マガジンのカバー画像

間違いだらけのチューニングテクニック

38
元参加型モータースポーツ専門誌副編集長のモータージャーナリスト鳴海邦彦が、真のマシンチューニング、真のマシンセッティングを伝授する。
¥300
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

マシンチューニングの基礎知識「ブレーキホース」

マシンチューニングの基礎知識「ブレーキホース」

 ブレーキの油圧系統の大半には金属製のパイプが使われており、ブレーキパイプ類はボディの各部に固定されている。

 しかし、フロントのブレーキ機構は、ハンドル操作や路面情況の影響を受けてボディとは別の動きをするため、ブレーキ機構の最終部分であるブレーキキャリパーとボディを結ぶ部分にはブレーキパイプを使用することができない。

 そのため、フロントの左右とリヤの1箇所、あるいはリヤの2箇所に対しては、

もっとみる
マシンチューニングの基礎知識「マフラー交換」

マシンチューニングの基礎知識「マフラー交換」

 排気ガスの力を利用してタービンを回転させているターボチャージャーにとって、マフラーは極めて重要なチューニングアイテムとなる。

 事実、ターボエンジンの場合、パイプ内径の大きマフラーに交換しただけで過給圧が上昇し、簡単にパワーアップしてしまう。

 これはパイプ径の拡大により排気ガスの圧力が低減されたことでタービンブレードの回転がスムースになるためだ。

もっとみる