マガジンのカバー画像

日々のこと

273
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

コーヒーは上流ほど肝心

書類を書き直すのに1時間以上も掛かった。 訂正印だけで済む話が、押した訂正印のポジション…

「行ってらっしゃい」は仕事のバロメーター

社長はケーキを盛りつけるときや、テイクアウト用に箱詰めするときに念を込めているらしい。 …

物や場所はアルバム

よく通っていたお店に久々にランチに。 柳ヶ瀬商店街の中心部にあるロイヤルビル2階の「喫茶…

お店に行く理由

とあるお店がリニューアル、ということで初日に伺ってきた。 柳ヶ瀬商店街の中心部にある「サ…

コーヒーはお茶のように注ぎ分けたほうがいいのか?

コーヒー屋だが、メニューはコーヒーだけではない。 カフェオレや紅茶、自家製シロップのソー…

自画自賛コーヒーに学ぶこと

「自分で淹れたコーヒーがおいしい!」 定休日の仕込み日に、珍しく自分で淹れた社長が感動し…

作品としてのコーヒーを楽しむ

「作品に空間を合わせるのが、本来あるべき展示の姿だ」 とある芸術家に言われたことば。 会って話を聞いたのは一度きりだったが、今でも記憶に残ることば。 商品(売れなければならないもの)ではなく、作品という観点からすると、なるほど確かにそこには一切の妥協がないことが伺える。 コーヒーにおいても、同様のことが言える。 コーヒー(液体)が作品であるとすれば、コーヒーカップ(食器)を合わせる、といった具合だ。 陶器や磁器といったカップの材質。 まるみを帯びたものや角ばった

はじめてのコーヒーをおいしく淹れる

人に初めてドリップコーヒーを淹れたのが20歳ぐらいの頃。 ジャンケンに敗北したために割り当…

営業初日を終えて

おかげさまで今日は温かい1日。 暖房もバッチリ効いていた。 外は寒くとも、店内にお客さん…

人がいて初めて店になる

お客さんのいない店内は随分と広い。 そして暖房の効きがすこぶるわるい。 普段と同じ温度設…

とても緊張する焙煎の話

久しぶりにコーヒー豆を焙煎した。 冬季休業中はメンテナンス重視のため、動かしたのは1週間…

メンテナンスのための時間

黙々と木製食器にオイルを塗る1月2日が2021年の仕事始め。 店舗の塗装DIYで培ったハケさばき…

ブレンドコーヒーづくり

ブレンドづくりは2021年にやりたいことのひとつ。 といっても一昨年末あたりからすでに継続し…

2021年の始まりに

すでにやりたいことはいくつかある。 正月ぐらいゆっくり休めばいいのに、頭の中は忙しい。 考えることは大好きなので、あれやこれや妄想しながら。 僕はおやつ作りはできないので、コーヒーのことで挑戦をしてみようと思う。 とくに以下の3点について追求していきたい。(各項目については個々に記事を書いていくのでまた後日。) ①ブレンドづくり ②水出しコーヒー ③高品質コーヒー お店としての味づくりでコーヒーで季節感の演出。(季節のブレンドの継続) カフェイン量をドリップコー