見出し画像

スマホでレッスンできるの?

音楽活動をオンラインに変える方法をお伝えする無料Facebookグループはコチラ↓

https://www.facebook.com/groups/644716892943122/


「オンラインでレッスンしてます」
と言うと、
「え!オンラインでレッスンできるんですか?」
と質問されることがあります。

それも結構な頻度であります。

確かに、一昔前のレッスンは
”教室に通って受ける” というスタイルがほとんどでした。

しかし、
近年になってスマホが普及したことで、
インターネットのブロードバンド化(常に繋がっている環境)
が一気に進みました。

今どき、「スマホ持っていない」という人を探す方が
難しい時代になりましたよね(^^)


実をいうと、
スマホのことを誤解している人が多いので、
ハッキリしておきたいのですが。。。

スマホはパソコンです!**

多機能な電話ではありません(笑)

パソコンに電話の機能がちょこっと付いてるだけなんです。

だからこそ、
あんなに色んなことができるわけです。

「パソコン使うのなんか無理〜」
と言っている人がスマホを使っているのを見ると、

「・・・え〜っと・・・使ってるじゃないですかw」

ってなっちゃいます(^^)

”小さなパソコン” であるスマホでは、
『オンライン会議アプリ』
も使えちゃいます♪

その会議アプリを使って
レッスンができる!んです。

どうやってやるか?
を、簡単に説明します。

1、スマホにオンライン会議アプリをインストールする。

2、生徒さんにもオンライン会議アプリをインストールしてもらう。

3、会議アプリでレッスンをする。

このように、非常に簡単にレッスンをすることが可能です!


しかも、

スマホやケータイ電話で通話するよりも
タイムラグが少ないんです!
(※アクセスが多い時間帯や通信環境によっては遅くなることもあります。)

これはみなさんご存知ないことなんですが、
僕はもうかれこれ10年以上インターネットを使った会議アプリを使ってきています。
実際に電話しながら同時にネット会議をしたこともありますので、間違いありません(^^)

さらに!
今後予定されている『5G(第5世代移動通信システム)』になると、
その遅れは、”ほぼリアルに面と向かって話しているのと変わらないレベルになる”と言われています。

音楽のサービスも一変することが予想されるので、
今からオンラインでの活動をスタートする価値は十分にある!
と思います♪

というか、

今がラストチャンスです!**

今すぐに、オンラインでのレッスンや音楽活動をスタートしましょう!

アナタがオンラインで活動するサポートをしていきます♪


written by:鳥越 邦生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?