見出し画像

人参シリシリー 〜オリオンストーリー spin-off vol.3

連載させていただいている『オリオンストーリー』の記事内に書き切れなかったことを、マガジン「沖縄の食のトリセツ」、そして「沖縄の器」と絡めて少し書きます。
ウチごはんが楽しくなるきっかけになれば嬉しいです。

沖縄の食のトリセツ

□ 味
人参の甘み、ツナやなまり節の旨み、ホワホワとした卵の食感の組み合わせ、最高です ^ ^
私は鰹だし汁を加えて、うま味増し増しで作るのが好き。
しょうゆを少しだけ加えると、深みも増します。

□ 調理法
なんと言っても シリシリー器(千切り器)があるとラク!!!
これにつきます。
私は新潟県三条市・小柳産業さんのものを使っています。

余談ですが、人参をみじん切りにしたい時にも使います。
シリシリー器で千切りにした後に包丁でザクザク…ラクです。

沖縄の器

IMG_1559のコピー

左上から読谷山焼北窯・松田米司(まつだよねし)親方 の5寸皿(約16cm)、
読谷山焼北窯・宮城 正享(みやぎまさたか)親方 の3寸皿(9cm)、
壺屋焼窯元 育陶園 さんの3.5寸皿(約10cm)、
土工房陶糸(つちこうぼうとうし)さんの箸置き。

3つのお皿はどれも、深みのあるオーソドックスな形で青色がポイントカラーに。
松田親方・宮城親方は特に、北窯らしい大らかな柄が特徴です。

ベースカラーが乳白色の沖縄の器、工房が違っても何となくの統一感を出しやすいです。

そして豆皿の妙。
3寸の豆皿と3.5寸の豆皿、僅か1cmの差で使い方も見え方も違ってくるから、面白い。
3.5寸の皿は取り皿に、3寸の皿は添え物(漬物)皿にしました。

やっぱり、豆皿は幾つあってもいい!

____________________

では、本編を…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?