27歳女のオーストラリア日記(日常編)国によって違う「清潔度」

オーストラリアには多国籍な国。

その為オーストラリアにいるが私のシェアメイトは
イギリス人
イタリア人
マレーシア人である

家に暮らしていて一番差が出てくるのが

   清潔度(掃除や靴の着脱など)
オーナーがマレーシア人でありめちゃくちゃ綺麗好き。
そして私は日本人だが綺麗好きとは言い難い、、、

オーナーが一時帰国から帰ってきた日
私たちの元にメッセージが届いた

トイレと洗面所が汚いと

私は何となく言われていることがわかったのだが
他の人たちは汚いと思っておらず定期的に掃除もしていたので怒っていた

確かにものすごく汚れているわけではなく 
隅に溜まったホコリだったり鏡が白くなっていたり少し髪の毛が落ちていたりと

ただ私は綺麗好きではないが日本の環境で育ってきたからその汚いと言っている側の気持ちも
これで汚いと言われてはい?と思う気持ちも理解できる

清潔度は一緒に暮らす上でとても重要な点だと改めて感じたので
私はめちゃくちゃ清潔好きな人とは暮らせません🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?