マガジンのカバー画像

教室だより(コラム集)

40
読みやすいようnote内の記事にしました。アプリで読んでいただくとさらに読みやすいように思います。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

※宿題のアンケートへのご協力ありがとうございます※

2021/11教室だより

先日、宿題のアンケートをお願いいたしました。ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。教室の生徒さんの半分ほどの方にご協力いただきました。

この場にて、皆さまに共有をさせていただいた方が良いものは、共有させていただき、個別にお答えしたほうが良いものは個別にお答えさせていただきます。
無記名の方へは、Q&A集ということで、お答えをサイト上にまとめさせていただきま

もっとみる

※学習姿勢が「家庭」≒「教室」となれば、驚くほど伸びる!※

2021/10教室だより

教室の生徒さんは、教室でとても頑張られている子たちばかりなので、驚くことが多いのですが、「お家だと頑張れない」。それは仕方ないよね、と以前は諦めていました。今も、多少は仕方ないかな、と思う自分もいます。

でも、敢えて言いたいのです!
お家で、教室のように公文が頑張れたら、驚くほど伸びていかれるのは確かなのです。
家庭での学習は週7日のうち、4,5日、教室での学習は通常

もっとみる

※こんな時こそ、どうするか?という発想※

2021/9教室だより

学校の夏休みが8月末まで伸び、その後も分散登校、2週間は2日に1度しか学校に行かない状況、家庭でしっかり学習できる子はいいけど、できない子もいる、

くもんでも、教室ではしっかり学習できる子もいるけど、できない子もいます。
私は、できないなら仕方ないとあきらめないで、
こういうときだからこそ、時間がある今だからこそ、伸ばし時!と思っています、

できないと思っていても、ず

もっとみる

♪3教科学習中の方からの体験談♪

2021/8教室だより

教室ではこの夏から3教科学習をされる方が増えています。
理由は・・・英語教育改革の影響で学校での英語学習が早期化され、英語ができる・できないが小学生のうちから目に見えるようになってきているから・・・です。

ただ、3教科学習って大変そう!と思って、なかなか踏み切れない方が多いというのも、良く聞くお話です。

今回は、すでに3教科学習をされているお子様の保護者より体験談をい

もっとみる

※ドラゴン桜を見て分かった!公文式の学習法のなぞ※

2021/7教室だより

公文のメリットでもあるのですが、時にデメリットでもある復習。

同じプリントを何度か繰り返すこともあり、「無駄なんじゃないか?」とか、思われることもあります。
実は習熟度を上げることで、次のステップでつまづきにくい状態を作りたいという意図で復習を入れることがあるのですが、ご理解いただけない場合もある、というのは、私もこれまでの経験で感じてきました。

公文式では、「標準完

もっとみる