見出し画像

#書道セットを整理する

実家の押し入れに 段ボール 2箱の 書道の道具が 書いた半紙を 含めて、みっちり 詰めてあった。

中を見ずに 全て 廃棄も 良かったが、エコの時代である。

再利用の意図は、

雑草対策の 除草シートの 代用である。

セコいようだが、極力 ここに お金を かけたくない。

よって、レンガや 石 代わりに

画像1

#中皿

#下敷き

#文鎮

あたりを 考えている。

書き初め用品

画像2

書道を されていた方は わかると 思うが、こちらの 書き初め道具の方が 使っている時間が 多い。

思い入れが ある分、

#墨池  → 小物入れ に

#筆  → 1,000 ~ 4,000円したので、メルカリ出品も 踏まえている。それに 合わせて

#筆巻  も、今 洗っている。

洗うのは 手間だが、匂いが 墨だか、カビ なのか、わかりづらいのが 難点で ある。


まとめ

恐らく これらを用いて、今後、書道は しないだろう。

書くのは 良いが、周りが 汚れがちや、後片付けが 大変だからだ。

とはいえ、書く時が来たら、心や 時間に 余裕が できた 証なのだろう。


🖌️ 最後まで お読みいただき
ありがとう ございました 🖌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?