見出し画像

#永遠のアイドル 〜 松田聖子 ⑤ ~

#シングル連続首位 に関しては、無双状態に入ったかと 思いきや、記録はあっけなく止められてしまう。

#まさかの小室哲哉

大抵は、大御所や ジャニーズなど、記録更新を狙っている場合、他のアーティストは 発売を延期したりする。

しかし、記録を阻止し、楽曲も提供したことのある 小室哲哉は、同じソニー所属で、かつ発売日も 2日遅れていた。

このように記録が止まる時、予想の範囲を超えてしまう人気が、小室哲哉にはあり、同時に時代の終焉かつ、新しい幕開けが 切られたのだ。

#90年代も健在

大抵のアーティストが 年代も元号も変わると、勢いが衰えていく中、松田聖子は 首位記録は閉ざされたものの、スマッシュヒットを奏でていく。

#安定の松田聖子

プレッシャーがなくなった分、彼女の素顔が映し出された時期かもしれない。

#輝いた季節へ旅立とう


#女王の意地

1990年に入ると、

#小泉今日子

#中山美穂

#工藤静香

と ヒットを飛ばし、かつ #ミリオンセラー と アイドルとはいえ、存在感を存分に発揮していく。

そんな 群雄割拠の中で、松田聖子も 1番のヒット曲、ミリオンセラーを放つ。

#あなたに逢いたくて

レコード会社を移籍し、難しい リリース状況であったが、やはり この松田聖子は 力を秘めていた。

まとめ

全5回に渡り、お送りした 松田聖子。

今回、曲を聞き直し 調べたりと 知識のパーツが揃ったので、

次回、シングルランキングを 綴って、今書ける松田聖子を終えたいと思います。


最後まで お読みいただき
ありがとう ございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?