見出し画像

🏙️ 都市伝説のグレーさが 心地よい

『 信じるか 信じないかは あなた次第です 』

一世を風靡した 都市伝説を 語られた際、締めくくる 言葉である。



🏙️ 本日、3時間 スペシャル

ザックリ 放送に あたって、都市伝説の 魅力に 迫って行きたい。

都市伝説の 定義として


顔も名前も解らない人々に 起きた出来事として
語られる 奇妙な噂話

と ある。

この 不確定かつ、白くも黒くも なりうる 曖昧さに、誰もが 惹かれるのではなかろうか ?

🏙️ 流行り廃り

世間では、10年近く前に 流行ったよね。

そこで 終わるコンテンツ、いわば オワコン かも しれない。

が、不特定多数に 発信する テレビで 不定期では あるが、今も尚 番組化されてる 『 やりすぎ 都市伝説 』は 新しさも 取り込んだ 魅力ある コンテンツ である。

🏙️ やりすぎコージー

番組自体は とうに 終えた テレビ東京の 番組。

が、年始の 芸人占いスペシャルや、今回の 都市伝説など、今でも 進化している。

DVDが 置かれている TSUTAYAの棚を 見られると わかるが、ゴッドタン 同様、勢いがあったのを 感じられる。

今の テレビ東京が 他のキー局に 割って 肩を並べたのは、『 やりすぎ コージー 』が 契機だと 私は 感じるのだ。

🏙️ ハローバイバイ 関の 変貌ぶり

ミスター 都市伝説と 名前を変えた 都市伝説ストーリーテラー 関 暁夫。

お笑い芸人として、相方 金成と 組んでいた 記憶は 当然あるが、イマイチ ネタやら 芸風が 思い浮かばない。

が、関心の あった 都市伝説を 人々に 伝えようと 決意してからは、話し方も含めて 人が 変わったように まさしく 良い具合に 仕上がった。

そう、彼自身が コンテンツに なったのだ。


番組を 通してみると、カンニング竹山、オリラジ 中田などは 話を伝えるのが 上手い。

また、的場浩司の キャスティングが 聞き役として あの真剣な眼差しが 妙に ハマっているのも みどころだ。


🏙️ まとめ

今田耕司、東野幸治らを 筆頭に 本日 夜が 非常に 私自身が 楽しみだ。

最後まで お読みいただき
ありがとう ございます 🏙️


本日、流れる都市伝説を

『 信じるか 信じないかは あなた次第です 』

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,733件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?