見出し画像

唐沢年明けから本気出す!

あと1時間ほどで年が明けますね。今年はもう、新型コロナウイルスに翻弄されっぱなしの一年になりました。これまでもインドア派でしたが、それ以上におうち時間が長かった一年となりました。
生活スタイルも一変し、家にいる時間が長くなるなら、家の環境を整えることに全振りしようと決意し、とにかく家での生活の快適度を上げることに、お金も時間も使った一年でした。

数年前から断捨離を少しずつ頑張っていましたが、おそらくコロナが後押しした形になり、とにかく物を捨て、片付けと掃除を頑張りました。

▼片付けや掃除を頑張った記録として、マガジンに記事をまとめています。

結果、半年ちょっとでめちゃめちゃ家の中が変わりました。物を捨てただけではなく、今必要なものをどんどん買ってめっちゃお金を使いまくりました。おかげでQOLがあがりまくりです。外出できないストレスがたまらないようにと家の快適度を上げましたが、コロナが収束しても引きこもりが捗りそうです。いいのか悪いのか(笑)

めっちゃお金を使ったイメージでしたが、収支はこれまでと変わりなく。つまりコロナ前は、なんだかんだと外でお金を使っていたんだなぁと、改めて思いました。

▼QOLあがりまくり!今年買ってよかったものをマガジンにまとめています

そんなこんなで家のことを頑張った1年だったので、執筆の方がまったくといっていいほど進まず……!
そう、時々書かないと忘れられてしまいますが、私は小説を出版しています!
これまでの著書はすべてAmazon Kindleで発売中ですので、お正月休みに読書などいかがでしょうか!すべてKindle Unlimited読み放題対象です。

相変わらず『今度君に逢えたら』が一番読まれておりますが、ありがたいことに、すべての作品をまんべんなく読んでいただいていて、本当に嬉しいです。最近は『記憶の森の魔女』がたくさん読まれていますが、あのあの、最新作である短編集『おもちゃの指輪が絆ぐ時』に同じものが収録されているので、そっちを購入、または読んでいただいた方がお得感があるかもしれません!

来年こそは新作を出すべく頑張りたいと思います。
唐沢年明けから本気出す!

今年は大好きなKANさんのライブがコロナで中止になったり、年明けからの弾き語りツアーは高リスクな家族がいるため泣く泣く見送ったりと辛かったですが、KANさんの最新アルバム『23歳』は素晴らしいし、Twitter一周年記念のお祭り企画でKANさんから直接リプをもらえたり、先日の配信ライブでは何気なくつぶやいたツイートが配信中に読まれ、KANさんに言葉使いを突っ込んでいただいたりと、嬉しいこともたくさんありました。

大変な一年だったけど、意外とおうち生活が快適で、でもそれはそうなるように頑張ったからだよなぁということで、自分で自分を褒めてあげたいです!
感染者数がどんどん増えているし、まだ先が見えない世の中ですが、これからもこれまで同様、密を避け、マスクをし、手指の消毒、うがい手洗いを徹底します。
私にできるのはもう初めからこれだけですし、これが一番大切だと思うので。

あ~でもそろそろ外食したい。
ライブ行きたい!
映画観に行きたい!

2021年は幸多き一年となりますように。(切実)
今年もたくさんの方に仲良くしていただき、楽しく過ごすことができました。本当にありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願い四万十川!

良い落としを(笑)

(追記)
今年も東急ジルベスターコンサートで年越しします!
今年のカウントダウン曲は、ベートーヴェンの「運命」です。
ピッタリ終わるかな?楽しみです!


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?