見出し画像

【閑話休題】第71回 日本デザイン学会 春季研究発表大会に初参加しました

2024年6月21日〜23日まで第71回 日本デザイン学会 春季研究発表大会が、九州産業大学にて開催されました。

今回私は初めて参加させていただきました。
そもそも、学会は高貴な立場の方(教授や有名大学出身者)が日々高度な研究をしているのを発表する場であり、入り口で入室不可の宣言をされてしまうのではないかとずっと思っていました。

しかし、Xデザイン学校という私塾に2022年からお世話になっていて、先生からの進めもあり、参加させていただきました。この記事ではデザイン学会での気付き、面白かった事を閑話休題的にまとめました。是非下記まとめた記事の合間に見ていただければ幸いです。

カルチャーショック編

並行トラック数が半端ない!

FUJI ROCKも真っ青の10教室。同時並行トラック数が多いです。
その分、色々なテーマで発表されているので、聞きたい内容が2重3重でかさなってしまいます。

休憩時間は無し!教室ごとにスケジュールがズレる。

20分の口頭発表後に5分の質疑応答が設けられていますが、次の発表まで移動・休憩時間は設けられていないので、ヌケモレなく聞きたいと思うのと教室間を走り回る必要があります。
また、教室ごとのファシリテーターによっては20分の口頭発表を厳守する場合と、厳守しない場合があるので、同時進行ですが差が生まれてしまい、聞けなくなる発表もありました。

学生、登壇者に優しい

参加者が学生が多いということもありますが、課題の深堀りが浅い場合などに、質疑応答でストレートな表現では指摘せず、「XXといったアプローチがありますよ。」といった促す言い方をされる方が多くて大人な人が多いと感じました。
また、質問が会場から出ない場合は、おそらく学会の偉い方だとおもうのですが、1回目の質問を率先して行い場がシーンとなるのを防いでるように感じました。1度質問がでると次々と手が上がるので、良いやり方だと思いました。

たまに質問でマウント取ってくる人も居る

聞いてて少し恥ずかしかったのは、言葉の定義をわざわざ聞く方です。

XXXについてあなたはどうおもっているんですか?間違いでもいいので貴方なりの見解を示してください。

なにかの面接ですか?みたいな質問をしている方がいらっしゃって、質問じゃなくて問答したいのかな?5分という限られた時間なので、周りの人の時間を奪う質問はやめたほうが良いのではないか、反面教師的に見させていただきました。
隣にいらっしゃった教授が「このあとで個別に聞いたら良いじゃないですか?」と発言して早々に終わったのでよかったです。

学生の質問にハッと気付かされる

大人の常識というか、当たり前と感じている事に学生から質問がでると、その考え方があったか!と思うタイミングが何回かありました。

フリーランスは私だけだったw

質問をする時に、所属と名前を明らかにするというルールがあるのですが、無所属新人は私だけでした。
少しだけ、距離を感じたのと無所属だからこそ「無所属の割に良い質問するな」と思ってもらえるように頑張ろうと思えました。

学食美味しい

普段学食を食べる機会はほぼ無いので、安くて美味しい学食が食べられたのはよかったです。大学が会場という利点ですね★

ボリュームがすごい。食べたら午後は眠くなりました。

企業ブースは割と少なめ

企業の出店ブースは割と少ないと感じました。
書籍や、font系の会社や画材会社の出店以外にも、FAB系(3Dプリンタ)の会社も出店していました。もう少しデジタルFAB系の展示があるかと思いましたが、少しさみしい感じでした。

交流編

学会の1日目にはエクスカーション、2日目には懇親会と発表者、参加者が交流できるタイミングがありました。エクスカーションも懇親会も大体は知り合い同士で参加しているようです。
また、懇親会もやはり発表テーマについて話をすることが多く、自分の発表もしくは、話せるネタをもってないと知らない方と話すには中々苦労するなと感じました。

エクスカーション

福岡アジア美術館鑑賞
遊覧船にて中洲クルーズ

懇親会

お刺身や、唐揚げなど種類に富んだ立食パーティーでした。

観光編

福岡は観光で来た事があるので、市内の観光名所は殆ど回った感があることと、どこに行っても日本人より外国人が多い状況だったので、足を伸ばして宗像大社 辺津宮に行ってきました。

宗像大社は電車とバス合わせて1時間ちょい位で福岡から行くことができますが、あまり知られていないのか、殆ど観光客はいませんでした。
自然が豊かな大社ですが、非常に伊勢神宮に似ていました。
そもそも宗像大社に祀られている市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)は天照大神と建速須佐之男命との宇気比(うけい)から生まれた神です。
※うけい=占い

また、朝鮮や中国とも近い九州は宗像一族の勢力が強く、宗像一族から尼子娘(あまこのいらつめ)が天皇家に嫁いでいるそうで天皇家とも結びつきが強いそうです。
伊勢神宮と似ているのも納得ですね。宗像大社の展示館では、宗像三女神の成り立ちについてや、沖津宮(おきつぐう)、中津宮(なかつぐう)についての説明・天皇家との関わりなど複数の展示品を見ながら学べる作りになっているので是非、足を運んだ際には歴史についても学んで欲しいと思いました。

HAKATA  ICE

個人的に美味しかったアイス屋さん。デザートみたいなアイスで帰る前にもう一度食べたかった…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?