見出し画像

組み紐 柄見本 【吉原つなぎ(24玉)】


吉原つなぎとは?

【漣(さざなみ)】を応用した組み方です。

と、言う事は【漣】を習わないと出来ないのですが😅

これを組んだ時に、手順を変えたらどうなる?

ってワクワクしちゃったんです(笑)

で、色を変えて3種類ほど組みました。

習った通り


画像2

軽いS字がでる

そして、濃い色が目立つのが分かりますね

回数を増やしてみる

画像1

軽いS字から、V?W?M?字になった(笑)  山とか凸とも言えるかな?

今度は端と中央に出る糸の色を濃くしてみました

同じ色を連続で出るようにする

画像3

波の連なりのようになった

連続する部分を目立たせたかったので色を濃くしたら、目立ち過ぎた様です😅

如何でしたか?

今回は濃い色と薄い色を使い、3色で柄が目立つ様に、解りやすくなる様に組みました。

また、赤・青・緑と比較しやすくしました。

中央と端に出る糸の色は1色にして、左右に分けていた糸を同色にしたり、左右対象になるように4玉を違う色で配置して組むのも面白いと思います。

(【桜貝】に似た感じに出来上がりそうですが(笑))

※尚、青のは売却済みとなりました。青が好まれるのか、赤や緑の人気がいまいちなのか、色が主張し過ぎて敬遠されたのか……解りませんが、参考になれば幸いです😊


気に入って頂けましたら、サポートをお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

組み紐物語
組み紐用の糸を購入したいので、サポート頂けたら嬉しいです。