見出し画像

ボードゲームが楽しい

クソほどバタついててnoteどころじゃなかった。そんなに見ている人はいないのだから書く必要もないかもしれないけれど、ごめんなさい。

ボードゲームって?

ボードゲームって何なんですかね。広義としてはトランプとか花札とかそういったものもボードゲーム、ボドゲの一種だと個人的には思っています。
(トップバナーはカタンです。)

遊戯王とかマジギャザとか、あぁいうのはなんか、ボドゲというよりはカードゲームみたいな感じはしますが、あれもボードゲームというのかもしれません。

海外からの輸入などが昔に比べて容易くなり、翻訳され日本語で説明が書かれているようなものも増えました。

個人的にはすげぇ流行っているもんだと思っていましたが、周りを見ると、ボドゲやってるよ、知ってるよって人、それほど多くありません。
さみしい。

ネット上を見渡してみればたくさんいるんだろうけれど、ボドゲのいいところはコミュニケーションを取りながら遊べる点にあると思っているので、オンラインでどうのこうのというものでは基本的にはありません。

オンラインだとシャッフル要素など運が絡む部分で、ランダムとはいえ機械的に処理されているブラックボックスの部分を疑ってしまうということもあるかもしれません。

麻雀なんかは最たるものですかね。手積みでやるほうが楽しいです。ただルールを理解したりするのはゲームでもいい。ただ待ってはくれないのがオンライン。知識ゼロの人からするとハードルは高いのかも。

もっと流行ればいいのに

ゲーム、といえば所謂テレビゲームを指す世の中です。それはそれで楽しいし僕も好きです。今更スマブラSPにドはまりしているおじさんなので、全く否定の気持ちはありません。

ただボドゲも楽しいんです。うちの娘も息子も、やれ初音ミクだ、やれスプラトゥーンだと、休みの日は廃人のようにテレビゲームに夢中になっていますが、親としてはちょっと心配もしますよね。

ボドゲだと何時間やってても、テレビゲームよりは気にならないと思います。また、自身も参加することが多くなり、必然的にコミュニケーションも増えると思います。

あと、ちょっと賢くなりそうな気持ちになります。戦略性、心理戦、不運を受け入れて楽しむメンタルなど、学ぶ点も多いと思います。

こどものうちはそんなことはあまり意識しないかもしれないけれど…。

テレビに向かって顔も知らない相手に「ハァ?クソか?」なんて暴言を吐きながらイライラし続けているよりはボドゲやってる方がいいです。

そろそろ役に立つコンテンツを

とはいえ、いろんな理由で簡単に始められないものです。

①ちょっと金額的に高い
②ルールを理解できるか不安
③ほんとにおもしろいのか

などなど。ぱっと思いつくだけでも、僕がなかなか始めなかった理由も含めてそんな感じかもしれません。

ということで、気づけば大小含めて20以上もボードゲームを集めてしまった私から、おすすめのボードゲームと、そのルールや始め方などをまとめていこうと思います。(ネタ切れ感あったしちょうどええ)

いざ購入はしたものの、ルールブックみても始め方よくわからん…!みたいなことも結構あるので。そういう人にも役立つ情報になればいいかなとも思います。

あとプレイ頻度の低いものに関しては正直忘れてしまったりもするので、備忘録も兼ねます。

まぁここでボドゲの良さをお伝えしても、おそらく一緒にプレイする機会はないのでしょうけれど…。

ボドゲ人口が増えればいいなとは思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?