見出し画像

現代遊戯王の話

先日リリースされた「遊戯王マスターデュエル」皆さんはプレイされているだろうか。

90年代前半生まれの僕にとって遊戯王は青春の1ページと言ってもいい。
遊戯王デュエルモンスターズ、遊戯王GXが楽しみで毎週見ていた。
カードを集めて友達とデュエルしていたのも遠い昔に感じる。

その頃から10数年経った今、話題になっていた遊戯王マスターデュエルをプレイし始めたので感想を書いていきます。

あなたの性の目覚めはどのカードでしたか?

治療の神 ディアン・ケト

●過ぎ去った月日を実感。

遊戯王のコンテンツに触れていた時から、10年以上経ってるので当たり前といえば当たり前なのだが、知らないカードや知らないルールがあまりにも多い。

例えば、馴染み深い「生贄召喚」のことを現在は「アドバンス召喚」と言うらしい。

過去:場のモンスター2体を生贄に、○○を召喚!

現代:場のモンスター2体をリリースし、○○をアドバンス召喚!

武藤遊戯はそんなこと言わない。

その他にも、リンク召喚/ペンデュラム召喚/エクシーズ召喚/シンクロ召喚が追加されている。
(抜けてるやつあったらごめんね)

時代の流れについていける柔軟な人間になりましょう。

●ゲーム性がまるで違う。

僕たちの頃の遊戯王は星4の攻撃力の高いモンスターを出しカードを伏せターンエンド。強いカード引けたら生贄召喚して戦うみたいなシンプルな感じだったが現代遊戯王は別物と言っていいだろう。

当時はカオスエンペラードラゴンのことをぶっ壊れと思っていたが、現代遊戯王に触れてからは何とも思わなくなった。

俺たちのカオスエンペラー

現代遊戯王ではとにかく先攻が有利だ。
先攻制圧と言って、先攻で場に相手を制限/妨害できるカードを揃えて後攻に何もさせずに勝つのである。
カードの効果がインフレしまくっていて1ターンの間に好き放題できるので、とにかく場にぶっ壊れモンスターを揃えるのが勝ちへの最短ルートだ。

その為、デッキによっては1ターンが非常に長い。
ソリティア(1人用)と称されるのも納得である。

5分以上相手のソリティアを見せつけられることがあります。
もうこれはただのオ⚪︎ニ-です。
相手がソリティアしている間は何か別のことをして時間を潰しましょう。

後攻になってしまった場合、
小学生が考えた最強のカード!!!
みたいなカードがいきなり飛び出てくるので気をつけましょう。
最初のコイントスが最もヒリつく瞬間です。

意外と後攻からでも捲れたりするので、
無闇なサレンダーはせずプレイスキルを磨きましょう。
最近はコイントスの後、切断する人増えてるらしいけど、
対戦ゲーで切断するのはやめましょう。死ぬぞ?

では、ぶっ壊れカードをいくつか紹介しておきます。
かならず遭遇することになるので出てきたら諦めましょう。

次回、城之内 死す
  • 崇光なる宣告者(アルティメット・デクレアラー)

おそらくマスターデュエルで1番嫌われているカード。

相手のモンスター効果・魔法・罠発動時に手札の天使族1枚捨てて発動を無効にする。

当然、手札に天使族が複数枚ある状況を作ってから出てくるので先攻で出されると何も出来ません。見た目と相まって非常にイライラポイントの高いカードです。

  • 真竜皇V.F.D(しんりゅうおう ザ・ビースト)

紙の遊戯王では禁止カードらしいです。

フィールドの表側表示モンスターは宣言した属性になり、宣言した属性の相手モンスターは攻撃できず、効果を発動できない。

対応できる魔法、罠引いてないと終わりです。
運ゲー。

他にもいろいろいますが、ぜひ実際にプレイしてそのクソさを実感して下さい。

こう書くとクソゲーかと思われるが、安心してください後攻でも何とかなります。
それが「手札誘発」と呼ばれるカード達だ。

手札から即発動できて相手の効果を妨害するカードと認識してもらえばいいです。

このカード達が手札にあれば相手の展開を防ぐことができるので、手札に来てくれることを祈りましょう。

どのデッキにも大抵3枚入るロリ。かわいい。

手札誘発系のカードが無いと何も出来ないので絶対に入れましょう。
うららちゃんとゴキブリ🪳は必須だよ!

●何だかんだめちゃくちゃオモロい。

インフレしまくっている現代遊戯王だけど、これぐらいの方が対戦ゲーとして楽しい。
マイルド調整されてつまらなくなるより100倍マシ。

昔、遊戯王やっていた人には超絶オススメです。
逆に新規の人は訳分からんと思うので続かないかもしれません。

昔の遊戯王のデッキとかも組めるので楽しいよ!
ブルーアイズとかマジシャンデッキを使う人よく見ます。
弱いけど。

遊戯王マスターデュエルでは不要なカードを砕いたポイントで好きなカードを生成できるので、無課金でも複数デッキ組めるので安心して下さい。

ただ、同じレア度のカードしか対応していないので、URのカードが大量に必要なデッキは無課金では厳しいかも。

環境上位のデッキを組むのも良し、思い出のカードでデッキを組むのも良し、人によっていろんな楽しみ方が出来ると思います。

エルドリッチに魂を売ってはいけません。

僕は思い出のヒーローデッキを組んで楽しんでます。

知らないヒーローがめっちゃ強い。

ヒーローデッキ組むために3万ぐらい課金しました。
遊城十代って金持ちやったんやな。

とにかくおもしろいのでみんなプレイしましょう!!!

フレンドも募集中です。

プラチナ1目指す。

次回はデッキ紹介でもしようと思います。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?