労働組合とは―道を増やすこと
もう9月も終わりですね。
1年ってあっという間ですね。
なかなか馴染みのないものの一つ(苦笑)、労働組合。
労働組合とは何なんでしょうね。
「働く人の集まりで、労働条件の向上をめざし、雇い主(会社・役所)と交渉するもの」といったところでしょうか。
辞書風にはそんな感じかですが、自分としては、労働組合とは「道を増やすもの」と思っています。
一つは、職場での心の道。
職場で、待遇をもっと良くしてほしい、人員を増やして欲しい、仕事のやり方を改善して欲しい、という「働く人の心」がありますね。
それを雇い主(会社・法人・役所)に伝えるのが、労働組合です。
職場の心を、従業員から経営者へと届ける道になるのです。
労働組合には団体交渉権といって、何だか堅い言葉ですが、働き方について雇い主と交渉する権利が保障されています。
働く人個人では、この権利は保障されていません。働く人個人では思いを雇い主に伝えられるとは限りません。
でも、労働組合なら、雇い主と話し合うことが法律で保障されています。
これ、すごく大きいと自分で思っています。
職場で働く人が思いを経営者に伝えられる、そこで話し合いが生まれ、両社にとって、さらには利用者やお客さんや世の中にとっても良い結論を出せる。
うまく活用できれば、従業員・経営者・世の中みんなが笑う明日の仕事ができるのではないでしょうか。
もう一つは、「あなたの人生での道」。
なんか大げさなな言葉ですね(笑)。
人生、色んな選択肢、道があります。
職場で何かあった時、我慢する道も、声を上げる道もあります。
今の職場で働き続ける道も、転職する道もあります。
それぞれの価値観、人生観と思います。
自分は転職をしましたが、ずっと同じ職場で働く先輩も尊敬しています。
また、自分は声を上げる方の人間ですが、我慢するタイプの親友もいます。
選択肢、道がたくさんあるのが大事と思います。
その時、労働組合があれば、選択肢・道が広がります。
職場で何かあった時、声を上げる道が開けます。
職場での困りごと、改善して欲しいこと、経営者と交渉する道が出来ます。
「もっと良い仕事をしたい」と思った時、転職するのも確かに道です。
自分も何度か使った、通った道です。
しかし、労働組合があれば、「好きな所もある今の職場で働き続けながら、仕事はもっとより良いものにしていく」という選択肢・道もできます。
労働組合があれば、経営者との話し合いで職場改善ができます。
労働組合は良いことばかりではありません。
自分たちの組織なので、自分たちで運営しないといけません。
お金(組合費)も組織を運営する以上かかります。
時間を取られることもあるでしょう。
それでも、労働組合は、職場も人生も良くできる可能性のある、いいものと感じています。
労働組合、うちの職場にも作りたいな、と思われましたら、ぜひ次のサイトもご覧ください。
連合|より良い職場づくりポータル (jtuc-rengo.or.jp)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?