見出し画像

真実の愛を見つける旅(2022年目標)

今夜はせっかくなので2022年目標(現時点)
を書いていこうかと思います。

どーも。こんばんは。フツサラです。
12月28日から大阪に帰って、オールナイト忘年会、地元の友達とゴルフなど充実した年末年始を過ごしています。
(だいぶ太った気する)

改めてあけましておめでとうございます。
2021年の振り返りは前回やったので今回は2022年目標
(と言ってもやりたいことレベルですが。)

2022年はズバリ真実の愛を探します!

じょーだんです。このままの仕事が続くならプライベートを充実させる一年にしたいなと。

ではいざ、目標発表!

①早寝早起き(11時就寝7時起床)
②一人でできる趣味を新しく作る
③ジムに週2回以上行く
④スイーツに詳しくなる

それでは一つずつ見ていこう。

①早寝早起き

テレワークと出社が混ざる平日を送ることになり、
早2年ほど、
テレワークだから夜更かししている人も多いかと思います。

そんな中私は「寝たい」と思った時に寝れなくなりました。泣
日中もどこか身体がだるいし、スッキリしません。

2022年もテレワークが続くかと思いますが、
早寝早起きを実践して健康になりたいと思っています。
※お酒を飲むと寝れなくなる体質なのでお酒も控えないとなあ。

適度な運動と両立することで、
「今日も眠れないのか…」という不毛な夜を少なくしたいと思います。

②一人でできる趣味をつくる

2021年は名古屋という新しい場所に来ましたが、あまり出会いに恵まれず、ほとんど新天地では孤独で過ごしました。

そこでもう自分で出会いを生み出すことは半分諦めながら新しい趣味に挑戦したいなと思い目標を設定!

ボルダリング、フットサル、登山あたりに積極的に挑戦したいなと。

特にボルダリングは人脈もできるようで昔からやってみたかったのです。

③ジムに週2回以上行く

これは気合いです。
今もジムには行ってますが、週1回だったり2回だったり、
気づいたら一週間以上行かなかったり、

2022年はこの波を少なくし、
筋トレ、柔軟、体力トレーニングを自分に厳しく課せればいいなと目標を設定!

④スイーツに詳しくなる


名古屋に来て自炊をしなくなりました。

理由とスイーツに興味を持った流れはこんな感じ
近くにあるイオンの弁当が値段が高い
買い物行かない→外食が多くなる→コンビニにも行く→スイーツもついで買い

せっかくコンビニのスイーツいっぱい食べてるんだったら、
スイーツの味の違いもわかるようになりたいなと。

名古屋に来てから、友達と遊ぶ機会が激減して、
気づけばフォルダが食べ物の写真で埋め尽くされてました…

まとめ

本日は少し短い気がしますが、
この目標についてもノートで書いていければなと思います。

ノートを始めて半年近くぐらいが経った気がしますので、
これまで自分のこととかについて書いてきましたが、
2022年は旅の日記とかも書いてみようかなあ

と思ったりしてます。

1月中に街ブラでもしてみます。

それでは、本日も読んでいただきありがとうございました。

名前:フツサラ
 (なんの変哲もない普通のサラリーマンからニックネームを考えました。)
 ※考えた時間約10秒※
生年月日:1996年1月生まれ
出身:大阪府
経歴:大阪で生まれ育ち、関西の大学を卒業後、電気系メーカーへ就職。
   就職を機に上京。3年目に名古屋へ転勤。
趣味:キャンプ、DJ、ダンス、御朱印集め、食べ歩き、ゲーム、ポケモン
   遊戯王、フットサル、クロスバイク、カメラ
   ※どれも器用貧乏※

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?