見出し画像

人はみんな、自己中心的思考

どうも、くましーです。
noteを始めて4本目の投稿になります。

俺みたいな記事なんて誰も読まれないと思いながら、投稿してます。
スキをもらったり、フォローしてもらったりしたもらえるのは、先1年以上の気持ちでいたのでこの段階で、スキをもらったり、フォローしてもらえるなんて思っていなかったです。なので、スキをもらい、フォローしてもらえた時は激しく嬉しかったです!!アパートが揺れるぐらい雄叫びをあげました!!

数多くの人に読んでもらえ、少なからず影響を与えられたと思っておりますが、誰か一人でも読んでくれるのであれば、これからも投稿していこうと思います。
本当に嬉しいです。ありがとうございました。

今回はコミニュケーションの衝突やすれ違いは思考のクセにあるという話です。
人とやりとりしてて、『なんでそうなるの?』『全然わからない?』と思い、えげつないストレスを感じたことないですか?理解し合えないストレスはたまったものじゃないですよね。イライラして耳から血が出そうにならないですか?

僕は人間関係構築がクソ下手で、職場では問題な人みたい扱いされた時期があります。相手はものすごい嫌そうな感じで仕方なくコミニュケーションしてた感じです。今思うと俺が悪いんですけど。
その際に心理学やコミニュケーションの本を貪るように読みました。
様々な本で共通して言われていたことは、要するに、人は自分の都合よく考えてしまう思考のクセがあります。
俺はまんまと思考のクセにハマってました。

コミュケーションで理解し合えないのは、言い方や聞き方の以前に思考のクセがかなり影響しています。

自分の都合よく考えてしまう思考のクセ

・自分の話が伝わらないと時は相手の理解力のせいにしてしまう
・自分が人の話を理解できないと相手の話し方が下手と考える
・自分の成功は自分の実力のおかげ
・自分の失敗の原因は周りの人や環境のせいと思う
・自分が関心や興味があることは相手もあると思う
・自分の関心や興味がない場合は相手もないと思う
・自分が知っていることは相手も知っていると思う
・自分が知らないと相手も知らないと思う
・自分の能力は平均以上で周りの見る目がないと思う
・自分をわかってくれない人が、わかっていないと思う
・自分は誰よりも冷静で全体観を見れていると思う
・自分は周りよりも考えて努力していると思う
・自分はやったことない、知らない、わからないは怪しいと思う
・自分はそんなことない、自分に限って大丈夫。
・正しいか間違いで話をしてるつもりが、自分の好き嫌いで話をしてしまっている
・人を判断する際、いろんな視点から見てるつもりが、偏った視点で判断しがち。
・女性を選ぶ際は、性格や感性で選んでいるようで、身体や雰囲気で選びがち(これは俺あるある)

どですか?心当たりありますよね?
コミニュケーションで理解し合えないのは、言い方や伝え方の以前にお互いが、思考のクセにハマってしまっているから。やっかいなことに思考のクセは完全消滅しないということ。

『俺(私)大丈夫!!そんなことない!!』と思いました?
すでに思考のクセにハマっています。思考のクセの対策は、思考のクセが誰にでもあることを認めること、感情的になるとハマりやすくなる。なので、『大丈夫か?ハマってないか?目を覚ませ!!』『なんでそう思うの?都合によく考えてない?』と自分に質問する習慣をつけておくこと。ハマってしまうと伝えることも聞くことも困難になってししまうで対策を。
もちろん相手にもクセはあるので、クセを踏まえて言い方や聞き方もしないといけない。まずはクセに気がつかせることを先にやった方がいいかしれないです。

なぜに思考のクセがあるかのか?

ものすごく、ややこしく邪魔な思考ですよ。なぜにそんな思考になってしまうのか?それは、自分を守るです。
すべての原因や責任を自分に突きつけてしまうと。自分がもたなく、壊れてしまうから。そう考えると重要な思考。ですが、この思考ばかりに頼ってしまうと楽な考えかたばかりしやすく、逃げクセがついてしまう。大切ですが、バランスが重ようですね。

この思考のクセにい気づいてから、以前に比べて自分で自分を落ち着かせてコミニュケーションしやすくなりました。お互いに理解し合うには、まず思考のクセの認識をしておかねければ。クセを認識してからのコミニケーションと、しないとではコミニュケーションでは質が全然違います。自分の自己成長や可能性にも影響しやすい思考のクセなので、気をつけてください。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?