見出し画像

まさかの200記事。

noteを始めて約2年半が経ち、ついに200記事を突破した。
パソコンをカタカタして、ライターやコラムニスト気分を味わいたいぐらいの動機で始めた。

僕より、継続してたくさん記事を書いている人は2億人ぐらいいると、思うので大した数字ではない。だけど、自分でここまで続けられると思ってもいなかったので、かなりびっくりしている。

一般的な人であれば、書いていくうちに文書力は上がり、フォロワーはどんどんふえて、応援してもえあえるようになる。しかし、僕は文章力は絶望的で全然面白くなく有益な情報もない。フォロワーも70人と控えめに言って少なく、ほぼ読まれていないだろう。なのに、よく続けられたな。

自分でも文章を書いて、どこの誰に何を伝えてどうなってほしいのか?よくわかっていない。約2年半も書いているとだんだん定まってくるだろうが、僕の場合は全然定まっていない。やっぱり文章を書くのが、根本的に向いていないと思う。

何を伝えるのか?というものはないが、何かは伝えたいと思っている。

絶望的に向いてないが、やめようとは思わない。これからもnoteは続けていこうと思っています。将来は、僕の文章が誰からの暮らしの一部になって、少しだけでもいいから貢献したい。

文章で読んでくれる人の支えになるなんて、セクシーの極み。俺もそうなりたい。
こんな俺でも、70フォローがいる。全然読んでいなくて、ただなんとなくフォローになったみたいな人がほとんどだと思うが、読んだ時に少しでもフォローしようと思ってくれて、ボタンをタップしてくれただけでも、最高に嬉しい。

フォローのみなさん、ありがとうございます。

「こんなしょうもない大人もいるんやね。それに比べたら、俺の未来は明るい。
明日からまた頑張ろう!」
と思ってもらってもかまわない。

センスはまったくないけれど、これからも記事投稿を続けていくので、フォロワーの人も始めて読んだという人も、どうかよろしくお願いします。

続けますが、不定期投稿のところはどうか許してください。
それでも、やめることはしませんので。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?