マガジンのカバー画像

草花ネタまとめ

251
通勤通学、おさんぽなどで見かけるような、ご近所の花を紹介します。 ここで得たネタを家族や友達に披露すれば「へぇ!すごい!」と喜んでもらえますよ。 これであなたも自然ガイドの仲間入…
運営しているクリエイター

記事一覧

アクの多いドングリ、少ないドングリ

トチノキの実が落ちてくるシーズンになりました。見た感じとっても美味しそうなのですが、アク…

ヘクソカズラの臭さの正体

野草の花を探しながら散歩しても、見つかる花はヘクソカズラ。 この草の臭さの正体は「メチル…

ヒマワリの毛

ヒマワリは茎にも葉にも毛が生えてます。それも、かなりの剛毛。 この毛の役割は植物の種類に…

当店は会員制です|オシロイバナ

夕方になると花が開いて「開店」するオシロイバナ。 おいしい蜜は細長い花びらの奥にあるので…

日本の夏の身近な毒草

身近にある「毒の植物」3選 〜夏〜 こちらはボクの家から駅まで歩く間に出会えた有毒植物た…

クズのお昼寝

クズという植物は、あまりにも日当たりが良い昼間は葉を閉じます。それが「お昼寝」と例えられ…

フェイク花粉にご用心ください

人間の皆様には関係ない話ですが、来世が虫かもしれない場合に備えて覚えておきましょう。 サルスベリやツユクサの真ん中にある、黄色く目立つおしべの花粉。あれはフェイクです。本当の花粉は長く伸びてあなたの背後を狙っています! サルスベリはフェイク花粉でも食べられるからまだマシなほう。ツユクサなんてフェイクおしべの花粉はスッカスカ「ハズレだ!」と気づいた時には、背後から伸びるおしべにポンポンと花粉をつけられてしまって、タダ働きになってしまいますから。 ほんと、ご用心くださいね!

ハイビスカス似の花3種見分け表

街かどに咲いているハイビスカスのような花たち。夏らしくてキレイだけど、実はいろいろ種類が…

花粉を付けますゼッタイ|オニユリ

オニユリは、花びらを反り返し、おしべめしべは突き出して、蜜を吸いにきたチョウに花粉をつけ…

花が大きすぎて頭が下がっちゃう

さて、ヤマユリの季節です。姿が見えなくても、匂いで存在に気づける数少ない花の一つだと思い…

光センサー内蔵マツヨイグサ

暗くなると咲き始める花、マツヨイグサ。 夜であるうえに、暗くならないと咲きません。時計も…

ふりふり尻尾のような初夏の花

梅雨が明けるか開けないかの頃、まるで動物の尻尾のような形をした花が咲きます。オカトラノオ…

ハスの葉はぷるんぷるん弾く

ハスとスイレン。どちらも水辺に咲く花だけどどっちがどっちだっけ? ハスは水面から茎が伸び…

ひっくり返ってたら営業終了のしるし

長いこときれいな花を楽しませてくれたアジサイ。そろそろお疲れの様子が見えてきました。 終盤になると飾りのお花は、そのまましおれたりせず、ぺろんとひっくり返ります。 まるで、メニュー看板をひっくり返して「営業終了」と言っているようです。 お疲れ様。また来年会いましょう。