見出し画像

ギンガ団の目論見、破れる

さて、今日は二回程ポケモンHOMEの整理をしましたが、その他の時間はダイパのリメイクに集中しておりました。
昨日からの目標は殿堂入りまで。

ギンガ団のアカギがテンガン山に行って悪さをすると言っていたので、軽くて道に迷いながらも進み幹部とアカギを撃破。

そしてユクシー達のお陰で落ち着きを取り戻したディアルガとの一戦。

…実はこの直前100個あったモンスターボールを使っていた事を忘れ、モンスターボールが14個。
プレミアボールが5個、そしてアカギに貰ったばかりのマスターボールが1個…。

おまかせレポートはプレイ開始時から切っているので、ボールが無くなってはリロードを繰り返し…。
何とかディアルガをゲットしました。
いやはや、30分はかかった気がします。

その後も最後のジムに赴いたり、ポケモンリーグに挑戦してみたり…。

いやはや、四天王もチャンピオンもまんたんのくすり使ってくるし、私のポケモンの全体レベルが45〜55程度だった為、悪戦苦闘しました。
相手の技ポイントが切れてわるあがきをして自滅ダメージを二度ほど狙ってしまう程に…。

しかしー!
苦戦する事、多分1時間ぐらい。
無事四天王とチャンピオンを倒し、殿堂入りしました。

みんな、よく頑張ってくれたね。
ありがとう。

色々悪評も耳にしますが、ダイパのリメイクだし十分なのではないでしょうか。
あ、ただポケモンHOMEに早く対応してもらいたいです。
ボックス、直ぐにパンパンになってしまう…。
バグは考えようによって有利に働くものだとしても、私には要らない要素だと思っています。
自分で頑張った方が何でも楽しいし、達成感がある。
そんなものです。
頑張って直しておくれよ…。

エンディングを迎えても終わらないのがポケットモンスター。
シンオウ図鑑を埋めて博士に報告していたら懐かしい方が…。

オーキド博士ー。
初代からほぼ変わらないその姿、嬉しいよ。
ポケモン図鑑も全国図鑑にアップデートしてもらい、博士の助手の妹さんにはポケモン大発生の場所を教えてもらったので一目散に向かいました。

デリバードが沢山居る。
中々出て来なくて結果草むらをウロウロしたけど無事1匹ゲット。
1匹居れば預かり屋さんに預けてタマゴで増やす事も出来るしね。

いやはや、やり切った感がありますがまだまだ捕まえなきゃいけない伝説ポケモンもいるので、アルセウスとバランスよく進めていこうと思います。

さて、明日は消毒にまた病院に行ってきます。
寒くないと良いなぁ。
まあ暑がりなので寒い方が向いているのかもしれませんが…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?