時間にとらわれず「短い時間で確実に効果を出すTOEIC勉強法」TOEICと5分。5分の文法再復習確認。時間と生産性向上の勉強法。

今回は、TOEIC学習を加速させる効果を感じている勉強について、お話ししたいと思います。

日々、いろんなことを経験します。
一見、ネガティブなこと、マイナス面も、転機や、考え方の変化をもたらすという意味で、ポジティブな結果、プラスの効果をもたらすこともあります。

例えば
「勉強時間が取れない、時間がない」
ということは、多くの人が、日常で感じていることだと思います。
 
こうしたことに関し、よく、タスク管理、時間管理、時間術が解決法として上がりますが、それにも、限界は、あります。

英語時間を取れない日々が続くと、まず、時間術、タスク管理などのライフハック的なスキルや、時間割引率などの思考フレームなどの学習に取り組むことになると思います。

しかし、真剣に物事を考えると、ある時点で、
「そんなことでは時間の問題は完全に、解決できない」
と、気がつくはずです。

なぜなら、本当に、時間的な自由を手に入れたいなら、 TOEICの目標スコアを取るとか、勉強する理由とか、時間術よりも、さらに
「大きな根本的問題を解決しない限り、無理」
だからです。

(「根本的な問題」
とは、人生、仕事、働き方、お金というものを突き詰めて考えることにつながり、ここで、答えが見つかるわけでもなく、個々の問題になりますし、今回の話題ではないので、とりあえず、触れません。)
 
そんな状態になると、今度は
「なんとか捻出した最低限の時間で、結果、効果を最大にする生産性」
を考えるようになると思います。


今回は、時間管理、時間術を活用したとしても、限界がある中
「TOEIC学習をする上で、いかに、時間を有効に活用し、学習の効率、生産性を向上するか?」
ということについて、お話しします。

ここから先は

1,685字
TOEIC900点を獲得した経験から、 TOEIC、英語学習の継続についてのヒントなど、 ワーホリ、海外暮らしで、 英語を話した体験なども合わせてまとめました

継続すれば、誰でも、TOEIC900点を取れる いう信念を、自身で証明。 その経験から、 TOEIC900点の取り方を解説します。 (no…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

子供の頃から、絵を描くことが大好きです!オリジナルキャラのペン画を制作しています。いい絵を描ける日が来ればいいと思い、日々、制作しています。ニュージーランドにつながるための道としての英語学習、TOEIC900点トライ!も、継続中です。サポートしていただけたら、ありがたいです!!