見出し画像

「時間があっても、睡眠時間を取ることに失敗」 した僕が 「睡眠時間を7時間」 取れるようになった方法。

僕は、このコロナ下のゴールデンウィークに、例年より、多く休む(休まざる得なく、、)ことができた。

その時、睡眠時間を改善しようと思ったが、結局、4〜5時間程度の睡眠しか確保できず、挫折した。

その経験から
「睡眠を確保することに、時間の有無は関係ない」
と、実感した。

そんな
「時間があっても、睡眠時間を取ることに失敗」
した僕が
「睡眠時間を7時間」
取れるようになった方法。

今回は、まず、その一つを取り上げる。

7時間睡眠を確保する方法/その①筋トレをする。

負荷をかけた筋肉は、睡眠時に、修復され、強くなる。
トレーニングをすることには、意志が必要だし、
プロテイン、食事管理など、多くに気を使い、
労力を投資しているので
「元を取ろう」
と考える。
何よりより
「筋肉をつけたいと思うと、睡眠は不可欠」
なので、自然、しっかり寝るようになる。

睡眠を取れるようになった理由は、意志、習慣、時間でもなく
「筋トレをすること」
が、意外にも、一番、有効な解決の策の一つだった。

#7時間睡眠
#筋トレ
#睡眠確保


子供の頃から、絵を描くことが大好きです!オリジナルキャラのペン画を制作しています。いい絵を描ける日が来ればいいと思い、日々、制作しています。ニュージーランドにつながるための道としての英語学習、TOEIC900点トライ!も、継続中です。サポートしていただけたら、ありがたいです!!