見出し画像

もしも家電を総入れ替えするとしたら②

みなさんのお家の生活家電は何年ぐらい使われていますか?私の家の家電は10年越えの古いのもが多いのでちょこちょこ故障します。と言う事で今回は「もしも家電を総入れ替えするとしたら②」を書いていきたいと思います。

■ 炊飯器

BALMUDA The Gohan ブラック K03A-BK

ビックカメラより

The Gohanは粒感の強いお米が炊けます!内部が100℃を超えないようにゆっくりと美味しく炊いてくれます。


LOCABO JM-C20E(糖質カット炊飯器)

LOCABOより

糖質を45%もカットする事ができます!もちろん味も落ちません!


象印マホービン「炎舞炊き」NW-FA10

象印より

調べている時にびっくりしました。なんと炎舞炊きは調理方法に合わせてお米の固さや、粘りを変更できるらしいです!
今の炊飯器はこんな機能が付いているんですね。


■ トースター

グラファイト グリル&トースター フラッグシップ 商品コード : CATGP14A

アラジンより

0.2秒ほどで発熱する独自技術の遠赤グラファイトが搭載されています。外はサクサク中はもっちり食感が楽しめます!


BALMUDA The Toaster

BALMUDAより

BALMUDAの社員さんがBBQをしている時雨が降ってきてその時焼いていたパンがふわふわで凄く美味しかった様で、その体験を参考に開発されたのがThe Toasterだそうです。


■ 冷蔵庫(大きめ)

日立 R-HWSCC47S (470 L)

日立より

冷蔵庫カメラが搭載されているのでスマホから「何あったけ?」と確認する事ができます!また個人的に野菜室が真ん中にある冷蔵庫が好きです。


東芝 GR-V510FZS (507L)

東芝より

2023年3月発売予定の最新モデルです。東芝の冷蔵庫には「摘みたて野菜室」と言う機能が搭載されているので、約10日間うるおい冷却で新鮮、シャキシャキに保ってくれます!


日立 クリスタルミラー R-WXC74S-X (735L)

日立より

かなり大きめな冷蔵庫となっています。ボタンを軽く押すだけで冷凍庫、野菜室がワンタッチオープンできます!冷蔵庫が大きいと引き出しも重いのでありがたい機能ですね。

おすすめ記事↓

・Twitter
 https://twitter.com/Muttsu303




この記事が参加している募集

スキしてみて

おすすめ家電

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?