見出し画像

中国とメタバース『世界2.0』中国語版に思うこと

佐藤航陽さんの著書『世界2.0』の中国語版が出版されるという、ご本人の投稿を見てちょっと驚いた。

この本って、中国で出版していいの⁇

佐藤さんの語る未来は、テクノロジーの進化が人間の意識の大変容を促し、中央集権的なものが縮小していくことを予見する、どことなくアナーキズムを思わせるような印象で、中国では発禁扱いだろうと勝手に思っていたんだけれど。

我々とは全く違う方法で世界を認知する新しい世代が登場したり、メタバース空間で仮想国家つくったりするのは、OKなんだろうか?

とりあえず中国語のタイトル名で検索してみると、投稿サイトで1か月間に4件も書評が投稿されている。本当に販売されているらしい。

ー 这本书虽然是面向于未来,但对于现在,对于现实也同样具有指导意义,是一部指导我们了解元宇宙,了解基于元宇宙发展理念的有效著作,是提升我们相关素养,为我们提供科技发展正确道理的著作
この本では未来について語られていますが、現在においても同様に実用的な指針を示しています。私たちがメタバースとその発展に基く理念について理解するのに役に立ち、関連のリテラシーを高め、テクノロジー発展の正しい筋道を教えてくれる書籍です。

ー 很冷静分析了原宇宙能够给我们带来什么,对于这种新出现的概念以及科技,点解保持着最新的关注。
メタバースが私たちにもたらすものは何か、新しい概念やテクノロジーになぜなぜ最新の関心を払い続けるのかを冷静に分析しています。

ー 时机基本上可以确定一个人的成功。这本书教会我们再如何大世界。
タイミングが基本的に一個人の成功を左右します。この本は私たちに世界の広大さを教えてくれます。

ー在这个充满变革和挑战的时代,我们需要像佐藤航阳这样的科技领袖来引领我们前行。他以其敏锐的洞察力和深厚的专业素养,为我们揭示了未来的方向和目标。而我们则需要以开放的心态和创新的精神,积极拥抱未来,共同创造一个更加美好的世界。
この変革と挑戦に満ちた時代には、佐藤航陽のようなテクノロジーのリーダーの先導が必要です。彼は鋭い洞察力と深い専門知識を持ち、未来への方向と目標を指し示してくれます。私たちはオープンマインドと革新的思考をもって積極的に未来を受け入れ、共によりよい世界を創造する必要があります。
         (訳はChatGPT利用&人力で修正を入れています)                     

豆瓣读书 

ちなみに同じサイトで、発禁になったという噂の「進撃の巨人」について検索してみたら、スピンオフのコメディ漫画『巨人中学校』と、2025年公開予定のハリウッド実写版の情報はヒットしたけど、本編は見つからない。


自分の中では、進撃の巨人やデスノートよりも、ずっとヤバい本だと思うのだけれど、どうして『世界2.0』は禁止されないのか?
妄想が止まらない。

(仮説1)検閲担当者がそこまで深読み(妄想)していない、もしくはヤバい部分がカットされてる
「普通のテクノロジー本です」っていうことで。

(仮説2)中国政府と太いパイプがあるから
都市伝説系Youtuberナオキマンさんの動画に出演された際、佐藤さんが中国で謎の権力者と出会った話をされていた。もしかして何かの陰謀が…

(仮説3)為政者が恐れているのは老百姓(民衆)であって、知識人ではない。
一握りのインテリしか読まないであろうこんな小難しい本は、恐るるに足らず?

(仮説4)中国の為政者にとっては、国がそもそもメタバース
これ一番怖いなぁ。
映画「ラストエンペラー」では、中華世界に君臨しているはずの皇帝・溥儀は、紫禁城を出ることだけは禁じられていた。中国ドラマみたいに皇帝がお忍びで街に繰り出してタンフル食べるとか、恐らく無理だよね。
為政者にとっては、想像するしかない外の世界はメタバースとなんら変わりがないのかも。


中国語のタイトルでは、メタバースは「後代宇宙」と訳されている。「次世代宇宙」の意だろうか?
ふと気になって「宇宙」という漢字の由来を調べてみた。

ー 紀元前2世紀に成立した中国の古典「淮南子(えなんじ)」が出典。宇は空間、宙は時間を意味し、宇宙で「空間と時間」つまり「この世界の全て」という意味。

ー 日本では「世界」と同じ意味で使われていたが、明治期に自然科学用語としては「宇宙」が普及した。

不思議なことに、古代中国の宇宙の語義からは、UniverseよりもMetaverseに近い印象を受ける。
Universeよりも、高次元でもっと範疇が広いというか。

だとすると、メタバースの中国語訳としては、本のタイトルに使われた「後代宇宙」よりも、「元宇宙」「原宇宙」と表現されることの方が多いことに納得がいく。

現代中国語の「宇宙」がUniverseの意味になってしまったので、Metaverseは「本来の(古代中国語の)宇宙」を意味する、といったところか。
絶妙な翻訳力だ。

メタバースと仏教は親和性が高い~という話は聞いたことがあるけれど、中華思想の宇宙観とメタバースも相性がいいのかもしれない。
もしや(仮説4)が正解だったりして⁇


それにしても、中国語版の味気ない表紙が気になる。
日本語版の美しいバーチャル渋谷の装丁なら10倍売れそうだけれど、NGなんだろうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?