被災者2名。車中泊中。

2024年1月1日に、地元石川県で被災者となり、車中泊を送っています。 1円でも良い…

被災者2名。車中泊中。

2024年1月1日に、地元石川県で被災者となり、車中泊を送っています。 1円でも良いので、皆様の温かい気持ちを届けたいので、ご理解、ご協力をお願いします。使用内容は随時、記載していきます。

最近の記事

あれから一週間。

エックスアカウント @Japan_ayataka 突然の震度7地震から、一週間が経ちました。 この文章を読んでくれている方は、あまりいない様子なのですが、私も更新出来ない状況だったので仕方ないと思っています。 更新出来なかった理由の一つに、 スマホを充電出来なかった。 車内泊と言っても、充電コードが手元に無く、1月2日の昼過ぎにはバッテリーはゼロになりました。 やはり、電気は貴重だと改めて感じました。 道がボロボロ、通行止めも多数ある為、 歩いて母と一緒に避難所に足を運

    • 地震被災者より。お願い。

      エックスアカウント @Japan_ayataka 私は熊本地震を体験して、住処がなくなりました。 そして母方の故郷の石川県へ引っ越ししました。 2024年1月1日、14時 北陸地方&能登半島で大地震が発生しました。 まさか引っ越しした先で、またもや震度7の地震の被害に合うとは、夢にも思わなかった 母方の家は、完全に崩壊しました。 今は車を使い、母と私の2人で車内生活を送っています。 よく地震訓練や地震を学ぶレクチャーでは、 机の下に隠れる。とか習いますが、 震度7