見出し画像

138/ポジティブ、ネガティブは自然なこと

2023年9月4日(月)
がん告知から138日目
※1,050文字


こんばんは。
いつもありがとうございます。

今週から9サイクル目の化学療法です!
副作用酷くなきゃいいな〜。


さて、
今日は「外圧によってメンタルは左右する」から気をつけてね。
という話をします。

▼自分の周りの出来事がメンタルに影響する


宝くじが当たったり、
ハワイ旅行が当たったり、

欲しかったものをプレゼントされたり、
褒めてもらったり、

そういう外圧が加わると、
嬉しいというポジティブなメンタルになりますよね。


その逆で…

文句を言われたり、
うんこを踏んだり、
車をぶつけたら、
ブルーな気持ちというネガティブなメンタルになりますね。


嬉しいは嬉しい、
ブルーはブルーで、

過敏になりすぎずに、
素直に受け取れる人って、
素敵だなと思います。

外圧は必ずあるわけなので。

自分は常にニュートラルの状態にいるわけではなく、
外圧によって、
ポジティブになったり、
ネガティブになったりしています。

なので、
ポジティブもネガティブも、
どっちもあっていい事なので、

「ブルーな気持ちになってはいけない!」
「ポジティブでいなくては!」


って思うほど辛くなりますから、
気楽にいきましょうね。

そういった波があって、
メンタルは正常なのでね。


▼周りをネガティブにする人


時々何でもかんでもネガティブに捉える人がいます。

褒められているのに、
「それ嫌味ですか?」みたいに返答したり。

朝からため息ばかりついたり、
『はぁ、疲れた〜』って仕事前から口に出したり。(仕事後も)

そういうのを見聞きするたびに、

『あー、この人は、
自分をネガティブにするだけじゃなくて、
周りの人のこともネガティブにしちゃうんだなー。』


っ思って僕は距離を置いてます。


外圧によって、
ポジティブにもネガティブにもなるのは、
自然なことなので良いんですが、

“対人”“周囲の人”がいる時、
ましてや“仕事”でネガティブな言葉を聞いた、
他の人はハッキリ言って疲れます。

ネガティブな言葉は吐き出さないように、
あるいは相手を選んで吐き出すようにしないと、

周りの人は何も言わなくても、
確実に嫌われます。

『はぁ…』ってため息ばかりの人、
『疲れた』が口癖の人、
『めんどくさい』が第一声に出る人、
『なんで私がやるの』と無責任の人、

確実に嫌われます。

そのネガティブな言葉を外圧として、
周囲の人は受け取ります。

逆にポジティブな言葉を発してたら、
周囲の人はどう受け取るでしょうか?

ポジティブやネガティブになるのは自然なことだけど、
周囲に人がいる時には、
発する言葉には気をつけたいですね。

2023/09/04
熊谷翼





よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。