見出し画像

76/給料もらって勉強しないとか何様なの?

2023年7月4日(火)
がん告知から76日目
※3,546文字


まずは本日(7月4日)は、
40歳の誕生日です。(でした。)

誕生日メッセージ、
プレゼント、支援物資、誕生日会(激励会)…
ありがとうございました!

幸せな気持ちで40歳を迎えて、
前向きな気持ちで入院しました!


ということで…
5サイクル目の抗がん剤治療が始まりました。

治療に関してや、
今の心境は昨日の記事に書いたので、
そちらをどうぞ。


▼自分では何もせず他人のせいにして他人の時間を奪う人


昨日は昨日で思うことがあって、
内容がまとまってたかは定かではありませんが、
(過去を振り返らない男)

「メッセージを伝える」
「メッセンジャーになる」

とお伝えしました。

講師の仕事をしていたから、
コンサルの仕事をしていたから、
「伝えたいんだな」って思う人もいるかもしれませんが、

「伝えたい思い(当時は介護職のモチベーションアップ)」があったから講師になったんですね。

「離職率低下と給料アップ」をしたいからコンサルタントになったんですね。

そもそも、
講師もコンサルも、
その仕事を選んだのは自分であって、

お願いされたわけでも、
スカウトされたわけでもないんですね。
(講師は紹介はありましたが)

元々は何も経験値のない、
「大卒社会人経験5年」という状態から、
それでも「伝えたい」「変えたい」気持ちがあったから、
講師、コンサルの仕事を始めたんです。

講師の仕事していたから話すのが上手くなったのもありますが、
元々は話すスキルなんて持ち合わせていなかったし、
話すのが(伝えるのが)上手いから講師になったわけではありません。

コンサル経験がないのにコンサルタントとして独立して、
そこからコンサルタントとして成果を出していくわけですが、
最初からそのスキルやノウハウがあったわけでもなく。

このnoteも、
書くのが得意から書いてるのではなく、
書いているから得意になっていくんですね。

なんでこの話をしているかというと、
よく相談とかをされた時に、
『とりあえず始めてみたら?』と答えると、

『まだ知識がないので勉強をしてから…』
『経験がないので経験を積んでから…』
『もっと自分に自信をつけてから…』

って返ってくることが多くて、
これって「言い訳」で、
やらない為の口実なんですよね。

こうやって何年も先延ばしにしてきた。

『やりたいことはあるのに…』とボヤいて、
子供や仕事やお金や時間のせいにして、
結局はやる勇気がないだけなのに、
そう思われるのが嫌だから何かのせいにする。

『子供がまだ小さいから…』
『時間がなくて…』
『もう少し余裕がてきたら…』

だったら、
相談しないでほしいし、
そのタイミングになってから相談して欲しい。


あなたは相談する側だけども、
こちらはあなた以外からも相談をされている。

返答して返ってきた返事が、
上のような返事だと、
申し訳ないけど『俺の時間を返して!』って思う。

あとは、
自分で調べもせずに聞いてくる人。

今は検索をすれば、
ほとんどの答えも、参考も、相場も、
レイアウトも、流行りも、オススメも、
出てくるのに自分では調べずに聞いてくる人。

調べたら良いし、
調べ方が分からなければ、
その調べ方を調べたら良いのに。

その上で、
質問するのであれば、

『〇〇を参考にやってみたら、〇〇と〇〇をやってみましたが、うまくいかないです。何が原因だと思いますか?』

↑これが質問の基本です。

仕事でもありえそうなのが、

『パソコン操作を教えて』
『zoomの繋げ方を教えて』
『外部に流す文書の書き方を教えて』
『コミュニケーションが上達する方法を教えて』
『〇〇技術を向上させたい』

これはほんの一例ですが、
『検索しろ!』です。

いちいち聞いて
『他人の時間を奪うな!』です。

そして『調べて学んで身につけろ!』です。


質問です。

ある勉強をしているあなたは、
「特別講義」を受講するために3万円を払って講義を受けました。

その日の講師は新人らしく、
話し方も下手だし、
質問しても返答は曖昧で、
『まだ不慣れで勉強不足なので…』と、
言い訳をしながら講義を進め、
何を伝えたいこともよく分からず、
退屈でつまらない時間が過ぎたまま講義が終了。

この講義を受けて、
あなたはなんの不満も持ちませんか?



さらに質問を続けます。

あなたは、
久しぶりに友達とランチに行きました。
その時に先日受けた「特別講義」の話を友達にしたところ、
友達も過去に同じ「特別講義」を受けたそうです。

友達の話を聞くと、
その時の講師は、知識が豊富で、
何を質問しても的確に答えてくれて、
話し方も上手で、笑いあり深い話ありで、
あっという間に時間が過ぎてしまった、と。

友達は、その講師の顔や話を時々思い出して、
仕事や自分に活かしてる。と、
あなたに教えてくれました。

友達の話を聞いて、
『え、その講師がよかったんだけど』って損した気分になりませんか?


▼他人にクレームをつけているけど、あなたは?


講師の仕事を始めた時から、
自分で調べて、
自分で練習して、
自分で技術を高めて。

その繰り返しをしています。
今もずっとです。

当たり前の話に聞こえる人もいると思いますが、
仕事をする上では当たり前のことです。

それで、
お金をいただくわけですから当然のことです。
(その当たり前、当然が今は薄れてきているようです)


先ほどの質問に話を戻します。

僕も新人講師の時はもちろんありました。

新人だろうとベテランだろうと、
受講する方には関係ありませんし、
料金が変わるわけでもありません。

当然、受講された方は、
講師を比較し評価をします。(当たり前ですが)
だからそれぞれの講師は努力をします。

努力をしなければ、
受講者に損をさせ、
自分の評価は下がる
からです。

評価が下がれば、
時給は下がり、
そして最後は契約終了です。

これは講師を例にしましたが、
お店でも同じですよね。

新人が作ったモノも、
ベテランが作ったモノも料金は一緒で、
(美容院とかは違ったりするけど)

お客さんは、
お店を比較するし、
損した気分になったら2度と行かないし、
腹が立ったらクチコミサイトにクレームを書く。

お店は評判が悪ければ、
お客さんが来なくなり、
店を閉めるしかありません。

不味いご飯、
下手な商品なんて売れません。
そりゃそうですよね。


お金を払う側(お客さん)と、
お金を受け取る側(提供者)の関係がある以上、

お金を受け取る側は、
調べるのは当たり前、
勉強するのは当たり前ですよね。


そして、

会社から給料をもらっているのに、
調べることもしないで、
勉強やスキルを上げることもしないのに、
『給料が安い』とかいう資格はない。

厳しいことを言うと、
給料を払っているのに、

なぜ、
あなたの為にパソコン教室をしないといけないのか?

なぜ、
調べてもいない人に一から説明しないといけないのか?


会社は、
あなたの子守りや介護をする(お世話をする)場ではなくて、
サービスや商品をお客さんに提供する場です。

自分がお客さんになった時には、
評価をしてクレームをつけるということは、

自分も提供側になれば、
お客さんがあなたを評価するし、
給料を払う会社があなたを評価する。

その部分が、
スッポリ抜けている人が多くない??

という誕生日の日に、
ガッチリと仕事のお話をさせていただきました。
でも、なんてことない当たり前の話です。

給料もらってるんだから勉強くらいしろ!
提供側にいるんだから技術は磨け!
知らないことくらい調べろ!

こんなことを今は上司の立場の人は言えません。
パワハラと言われるのを恐れて、
後輩を叱ることや指導することは少なくなっています。

ブラック企業と言われるのが嫌で、
社長も何も言えない中小企業はたくさんあります。

『叱られなくてラッキー』と思う人もいると思いますが、

叱られないと言うことは、
自分で気付いて修正しないと評価されないということ。

指導されないと言うことは、
自分でトライアンドエラーを繰り返していかないと成長しないということ。

なにかあれば、
すぐに「パワハラ」という時代だからこそ、
自分で自分を客観視することは大切になってきますね。

もしも自分を客観視できない人は、
上司や先輩に
『指導してください!』
『ミスがあれば叱ってください』
と伝えた方がよい。

上司や先輩は教えてくれないのではなくて、
教えることにも躊躇する時代になった。ということ。

だからこそ、
成長したい人はチャンスが大きい。
先輩の力を借りながら、
自分でも自分を見つめ直したら、
すぐに周りとの差はつくと思う。

結局のところは、
「学び」と「行動」しかないですね。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


2023/07/04
熊谷翼


光に弱くなったのか眩しいのがキツくて、
店内でもサングラスしてます。ご理解ください。



------------

【熊谷noteの説明】

太字は強調
「」は強調
『』は話し言葉
丁寧語と話し言葉は混同。
修正無しの一筆書きなので誤字脱字あり。

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。