労働時間ポイントのダイスを発行をしたい

 今世の中の人々はたくさんの人が貧困に喘いでいる。
 少子高齢化の影響で少しずつ人件費が増加していて、その結果賃金が少しずつだけど、上がっている人が増えていたが、そんな求人も新型コロナウイルスで減ってしまった。
 確かに賃金は増えているが、物価は高くなって消費税も増えたことで実質給料の価値感覚は下がっていると言っても過言では無い。
 だから僕は、貧困層の人に労働時間のポイント、ダイスを発行し、タダで毎日配布することで賃金の底上げを出来ないかと思い、それを実現するためにクラウドファンディングをする事にした。
 
 労働時間ポイントのダイスとは、文字通り働いた時間と、その時給が安ければレバレッジがかかってたくさん貰えるポイントの事。時給が最低賃金で1ヶ月の労働時間が168時間だとすると、労働時間の168×10のレバレッジで、1680のポイントが貰える(ポイントは誰でも貰えるのだが、時給や月給が高いとレバレッジが下がる。貧乏な人ほど恩恵にあずかれる様にしたいと思っているわけだ。そのポイントをインターネットで使える貨幣のようにして、貧乏人がお金持ちにダイスを売ることでたくさんお金が儲けられるように、将来的にお1ポイント50円くらいのお金と課金できる様に運営していく予定。
 尚、この会社はダイスを発行する際にログインする際の広告費でしばらくは運営していく。

 ダイスで将来的にできる様になることは大きく一つ。
 インターネットでのコンテンツの使用料に使う予定。インターネットでの通貨的に使う感じの他、いいねを押す際に代わりに消費する使い方、その他コンテンツによって様々な使い道を用意する予定。
 なぜこんなものを作るのかというと、インターネットでは色々な情報のやり取りがなされているにも関わらず、そのほとんどが無料で広告費で運営がなされているという状況で、運営している会社は儲かるのに、それを利用している大多数の人がコンテンツをタダで運営させられているだけという状況なのが、癪に触っているからだ。
 説明すると長くなるけれども、僕はタイムマシンは実際にある(誰かがーー今現在では僕が将来的にその会社を作る)と思っていて、将来的に世界的な大企業になるタイムマシンを作るその会社を、現在のどこかの企業が作るのを阻止することができれば、タイムマシンはパラドックスに見舞われるから世界はその人間のものになるという考えが未来からきた人間の中には普通に流布されており、未来では僕が作ったその世界的大企業をこの世界では作らせまいとしているのだと、半ば本気で信じているのである。
 そこら辺はただの僕の世迷言かもしれないが、実際には僕には誰かにタイムマシンを作る会社を作らせまいとしているように感じられる現象はたくさんある。具体的にいうと、貧富の差を拡大させる行為全てがこれから大きくなっていく企業を小さな芽のうちに潰す行為の様に感じられる。例えばたくさん発行されている国債は購入することでお金持ちをより大金持ちにしていくが、同時に借金に苦しんでいる貧乏な人達をもっと苦しめていく行為だと思う。少子化の影響か、学費は一時期よりもたくさん高くなっているにも関わらず、最終的に学校を出てもらえる給料の金額は下がっている。
 安売りをすれば一部の企業は大きくなるが、多くの企業は儲けが薄くなり、結果的に多くの企業が合併して利益を確保しなければいけない様になっていって、最終的に働き手がだんだんいらなくなって、少なくなっていっている。
 その中でも一番の問題となっているのは、ネットで動画をタダで見れる様になっている状況だと思う。ただで面白い映像が見れる様な状況になっていれば必然的にお金を出してまでコンテンツを求めようとしないだろう。昔のお金を払っていたコンテンツもタダで配信してしまっている。こんな状況では多くの人はどうやってお金を稼げばいいのかがよくわからない。だから、僕の使命はただになってしまった情報コンテンツを少しでも対価を払い、その対価でいろんな人が飯を食える様にすることだと思っている。その結果、発行しているダイスの資産によって世界一の資産規模の会社を作れればいいなと考えているのだ。

ダイスでできるサービス(番号の若い順から運営開始する感じになりそう)
①アカウントに寿命が存在するSNS『サバイバー』
 ユーザーはダイスによって寿命を伸ばしたり、他のユーザーの寿命を縮めたり、他のユーザーからの寿命を縮める攻撃をバリアしたり、他のユーザーの寿命を伸ばしたりできる。死んだ場合は、そのアカウントをもう一度復活させたり、二度と復活できない様にもできる。
 エリアのボスになったり、チーム戦をしたり、色々と構想を練っている段階。
②まず助け合うことから始める結婚(という名のマッチングサイト)
 生活の中で非常に困窮している方がお互いに助け合うという名目でその相手を探すアプリ。労働時間が長いシングルマザーや介護に大変な独身者などが相手を探すために使う。
結婚とはあるが、あらかじめ結婚する期間を決めたり、シングルマザーなどは同性の方がお互いに助け合えるのではとの観点から同性を探すことも可能。時間のない人のために「15分でお見合い」というオンラインでの出会いを促進するサービスもある。
③各コンテンツ投稿サイト
 イラスト、動画、小説、音楽、音声、漫画などのコンテンツを制作し、投稿できるサイト。ダイスを使用して閲覧する。閲覧で払われたダイスは他のことにも利用できる。
④コンテンツオーディオコメンタリー
 アニメや動画、映画などのコンテンツに自分で声を入れて、それを一定の金額をもらいながら配信できるサービス(アニメや動画、映画などにも無論使用料を支払う)
⑤プロと対戦。1〜5ダイスを払ってプロと対戦ができる。プロに勝つと払ったダイスは返ってくる。負けた場合のダイスはプロに入る。プロに十回勝つとプロになれるというルールでゲームなどで対戦ができる。

他にも多数あり。
このノートを参照。

https://note.com/kumagaijirou/n/n045251514f73

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?