見出し画像

Kumadai-HUBの紹介ページ🐻(2024)

*こちらは、2024年4月に更新されたものです

Kumadai-HUB(くまだいハブ)とは?

キャンパス・分野・職位・年齢にとらわれない、自由な交流の場を作る

研究者や研究に携わる熊本大学の様々な若手研究者の有志により、2019年に設立した任意組織です。組織の活動の目的は、「あらゆる背景に捉われない、自由な交流の場を作ること」です。存在を言葉で置き変えるのであれば、”サードプレイス”に近い存在なのかもしれません。現在は、1つの企画に約140名ほどの方々にご参加いただけるほどの規模になりました。HUBの活動としては、研究を主な軸とした対話や交流ができる企画の運営をしています。

MTGの様子

Kumadai-HUBは、過去にどんな活動をしてきたの?

Kumadai-Hub巡回ポスター展

2022年から、異なる専門分野の人々が一堂に会するためのパブリックイベントとして、巡回ポスター展を計3回開催してきました。

過去3回のポスター展の集合写真

2023年の第3回では、九州地方だけでなく、東北地方や四国地方の大学関係者の皆様までもご参加いただき、累計140人以上の皆様にご来場いただきました。発表分野や内容もアカデミア研究から研究事業まで多岐にわたり、学部生からの発表も多くしていただきました!

ポスター発表中の様子

ポスター発表以外にも、サプライズゲストとしてくまモンを登場してもらったり、1分のショートピッチピッチ企画を実施したり、熊本大学内のサークルと連携して出店をしていただいたりしています!

ポスター展の様々な企画・運営の皆様

過去のポスター展の様子を見る


Kumadai-HUBの定例MTG

3ヶ月に1度、交流と企画討議のため、HUBメンバーとのMTGを本莊中地区で開催してきました(オンライン参加も可能)。お菓子を食べながら、ポスター展の振り返りや、次回企画の作戦を練っています。

MTGの様子
夏のBBQの様子

Kumadai-HUBって、これから何をしていくの?(2024~)

HUBの活動へ主体的に参加できる仕組みを作っていきます

2024年も、HUBの目的である「キャンパス・分野・職位・年齢にとらわれない、自由な交流の場を作る」を創り続けます。最近、「Kumadai-Hubって聞いたことある!」とよく言っていただけます。しかし、「Hubって実際何しているかわかりにくいかも」「Hubに興味あるけど、どのように関わったらいいの?」「研究室に配属されていない学生でも参加していいの?」など、”Hubの活動への関わる方法が見えにくい”というお声を多くいただきました。そのため2024年度は、当日の企画参加だけでなく、「Hubの企画の当日スタッフ」「Hubの企画運営」など、希望される方へ、様々な関わり方の窓口を作っていきます。学生・教員・事務の皆様などのメンバーが年齢や分野を超えてタッグを組み、ご自身のペースと興味の中で、一緒に創り関われるようにしていきたいと思います。

足を運びやすい定期的な交流企画を増やしていきます

2023年度までは、巡回ポスター展と定例MTGに取り組んできました。2024年度は、巡回ポスター展やMTG以外に、「新しい人達が交わる場所」の企画を増やしていく予定です。今まで以上に、より幅広い層の人々が”ふらっと”に足を運び、肩の力を抜いて話せる友人を見つけてもらえる企画に取り組んでいきたいと思います。また、企画に関しては、新しく参加した人が置いてきぼりにされない環境、または、家族や友人なども気軽に参加できるような環境を導入していきたいと考えています。例えば、6月初旬に、新しく着任した教員や研究者の方々、新しく入学した学生を対象としたのHUB WELCOME PARTYを考えています。夏の陣では、BBQをしたいですね笑

Kumadai-HUBの活動は、どこから随時情報を得られるの?

LINEオープンチャット|くまだいハブCRUW専用

LINEを通して、くまだいハブ主催企画に関する最新情報を随時更新していきます。従来、Slackとメールを主な情報共有ツールにしていました。しかし、「Slackの習慣がなく、実は見落としていて…」「学年が変わるとメアド変わる時があり…」という声を多数いただきました。そのため、LINEにて情報発信を行うことにしました。しばらくは、Slackやメールでも並行して、同様の情報を共有させていただきます。ぜひこの機会に、お気軽にオープンチャットにご参加いただけると嬉しいです!
*注意*:オープンチャットでは、匿名での登録が可能です。また、グループ内の個人間での許可ない友達登録は不可です。そのため、知らない人から友達追加をされるなどのことはありません。

Twitter|くまだいハブ

こちらでは、くまだいハブCRUWのツイートや、熊本大学の研究を中心とした最新情報を随時キャッチアップさせていただいています!ぜひ、フォローを!

Homepage|くまだいハブ

こちらでは、くまだいハブの過去の活動をアーカイブとして随時更新しています!

あとがき

長文のご紹介を見ていただき、誠にありがとうございます!HUBは組織として、あえて明確な目的を持ち過ぎないことで、関わるメンバーが各々の参加目的を持てるようにすることを意識しています。また、コアで企画するメンバーも、流動的に変わって運営しています。そのため、「以前と雰囲気が違う…」「何をしているか、少しわかりにくい…」と思われるかもしれません。過去に参加した方によっては、以前ほどの快適さが得られないかもしれません。それでも、その新しく起き続ける変化に対して、楽しい関わり方を各々で見つけていただき、HUBを一緒に創っていただけると嬉しいです!「〇〇したい!」という提案をお待ちしております!

by 前田龍成|医学教育部博士課程2年(2024/04/03)

HUBが紹介されたメディア

Kumadai-Hubの広報誌 第1巻

2022年10月7日
熊本日日新聞社:第1回Kumadai-Hub巡回ポスター展について

2023年7月:
第2回Kumadai-Hub巡回ポスター展について熊本大学広報誌に掲載
2023年7月 『熊大通信 Vol. 89』 9-10頁 「This is Diversity! This is the Kumadai-Hub!」WEB版はこちらから


HUBの学外での活動記録

2024年3月8日:
香川大学「
異分野研究者交流会-1.0」で活動紹介を行いました。

2024年3月12日:
JST「
第8回 RISTEX総合知オンラインセミナー」にてKUMADAIHUBが紹介されました。

2023年11月:
東北大学「令和5年度第6回
URA連携協議会・スキルアップセミナー」で活動紹介を行いました。

2023年10月@嘉麻市:
九州工業大学「若手工学アカデミー」が主催する
「スキルアップ研修&交流キャンプ」にHUBメンバーが参加しました



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?