画廊警察は警察のはしりか

若い頃、銀座の画廊に入るとき、アートを鑑賞する際のマナーとかネットに書いてあって「だっさ!!!!!」と思い二度と行くまいと思い
実際その後1度ぐらいは行ったか笑

その頃いわゆる「警察」というワードはなかった。

何が言いたいかというと「アートを鑑賞する際のマナー」じゃなくてさ、一般的な公の場でのマナー適用すりゃいいんじゃね?ってこと。

なんで自分らを勝手に特別視して悦に入ってるのかがわからない。
結果自らの首を締めて廃れていってるのは周知のとおり。今更リカバリしようとしても遅い。一旦どん底まで衰退してほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?