ホームステイしたとき(異国の文化)
突然思い出した、昔なつかしい思い出(笑)
若い頃、異国でホームステイしたときに、皿を上げることは無礼か?と忖度して聞いた記憶があります。
我々、特に男子がふつーにやる、皿どか丼とか持ち上げてかっくらうやつね。
確か。。ホストマザーは、もしかしたらそうかもしれないけど、あなたの国の文化を尊重する、みたいなことをいったような記憶があるんだけど。。
まーでも忖度してるわけだから、尊重してくれてもそれはやらなかった。
麺類音たてていいか?とかそういう野暮なことは聞かなかった。確かラーメン的な食事のときもすすったりはしなかったと思う
作法は決してよくなかったと思うが(そもそもジャパンでの育ちが悪いので💦)とにかくよく食べる、食べっぷりがいいみたいなことは言われていた。
それが純粋な褒め言葉だったのかどうかは今となってはわからないけど…
結婚前の家内の実家でアメリカ人の少年を夏休みに受け入れたことがあり、私は一度東京観光に連れていったのですが、そのときもその心優しき少年はマナーを気にしていた記憶があります。
気にしていたというのは、自分が正しいかどうかではなく、ジャパンではこれもアリなのか。。みたいな?(目を丸くしていた的な)
少年にとってはカルチャーショックの連続だったようです。
それと、あのときの彼の口癖はHow do you say XXXXX?で
ポジティブに、いろいろなモノの呼び名をおぼえようとしていて、とても好感を持った記憶があります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?