マガジンのカバー画像

成功哲学的な

187
運営しているクリエイター

#努力

努力は他人に見せつけるものではない

努力は他人に見せつけるものではない

努力しなければ人生は好転しません。そしてその努力は、あからさまに、他人に見せつけるものではありません。(20100614)

これなんか平易だけどわかりやすいですよね。こういうことをバカにしちゃう方が多いのだと思います。

11年後に補足すると、ここでいう努力というのは、いわゆる努力というよりは、「変わろうとすること」に近いのかな?とも思います。スバリではありませんが。

努力していることをあから

もっとみる
努力をせずにはいられない

努力をせずにはいられない

報われないかもしれなくとも、努力をせずにはいられない。(20090927)

我ながらいいこと言うなぁ。。と思ったりもしましたが(笑)、これは当時の、単なる願望ですね。こうありたいっていう。

でもまぁこういう考え方は今では肯定されつつあると思います。報いというか「アメ」がもらえるのをわかってるから努力をするっていうのがそもそも間違ってるんだと。そういう人はアメがもらえないのであれば何もしない。人

もっとみる
やましい気持ちなく努力する

やましい気持ちなく努力する

良質な出会い、縁は、やましい気持ちなく努力するヒトに訪れる。(20080122)

世の中には努力をする人がほとんどいないので、努力をするだけでエラいのですが、なにかしら目標、目的があって努力する人(それはそれで素晴らしいと思いますが)は、「自分と目標」の関係性の中に閉じてしまい、そこから出会い(人間でもモノでも)やご縁は生まれづらいのではないか、ということです。

結果にこだわらず、ただ続けたい

もっとみる
追い越そうとする努力をして初めて追いつく。

追い越そうとする努力をして初めて追いつく。

追い越そうとする努力をして初めて追いつく。追いつこうとしているだけではいつまでも追いつけない。(20091219)

不断の努力

不断の努力

普段の不断の努力。不断の普段の努力。(20080413)