【お知らせ】AIを使った文章をメインにします。


noteの記事を執筆しだして1か月が経ちました。

1か月で公開した記事の総数は7で閲覧数、スキの数は以下の通りでした。

見ていただいた約半分がスキをしてくださって大変ありがたいことですm(__)m

さて、1か月投稿を休んでいたわけですが、この間、私がしていたことというのはチャットGPT3.5を使ったAIライティングです。

無料でできる範囲ですが、文章を書いてみて、自分の考え方に近い書き方をさせることが出来たので、これからは半自動で記事を作成していこうと思います。

しかし、AIで書いた文章だけというのも味気ないので、私自身で100%書いた文章も投稿するつもりです。

割合としてはAI:自分が8:2くらいです。

ここからはありふれた自己紹介をしようと思います。

noteを始めたきっかけ

元々、noteを始めた段階でAIライティングを考えていました。

おそらく、皆さん興味がある内容だと思ったのと、私自身もAIの活用にはかなり興味がありました。

AIライティングの前に自分で書いた記事を7つ書いた理由は

・私の考え方や扱うテーマにどのくらいの関心があるのか
・noteの文章が閲覧される仕組みはどんなものなのか

という疑問を持っていたからです。

元々、ブログ記事などの勉強はしていて、実際にサイトを運営していたこともありますが、noteは比較的閲覧がつきやすく、7記事出した段階で継続することを決めました。

本当はもっと書く必要があると思っていたので、ネタ自体はたくさん用意してあります。

このnoteで話す内容

メインとして挙げるテーマは「ビジネス」「マーケティング」や「考え方」「思考法」などになると思います。

私の書く文章の特徴

私が得意とする文章の書き方は水平思考による多角的な視点での問題分析です。

例えば、「1+1=2です。」というものに疑問を持ち、1+1=2以外の考え方が得意という感じです。

雨の日、空の上で水滴1滴と水滴1滴が合わさると大きな1滴の水滴になります。
これは1+1=1の例です。

1人で20㎏の重さの荷物を持つことが出来る場合、2人いると持ち方にもよりますが、60㎏の荷物を持てることもあります。
これは1+1=3の例ですね。

仕事において、アイデアの発想を持つ人とそれを実行できる能力を持った人が会社を設立すると1人1人働いた時の給与とは比べ物にならない金額を生み出せるでしょう。
これは1+1=無限大の可能性というもはや数字でもありません(笑)

誰もが思う大前提を覆すような考え方が得意という言い方も出来ますね。

また、肯定的な意見の多いテーマの否定はかなり得意としています。

これらの記事は否定的な立場を取った視点で書いたものです。

興味があれば是非読んでみてください。

あくまで否定的な立場を取っただけで肯定的に意見を書くこともできます。

AIで書く文章

チャットGPT3.5を使った文章がメインとなります。

AIで書く文章については文章構成がAI:私が5:5の半自動になります。

タイトルや見出しの案は基本的に私が担当し、文章全般をAIで書いて文章の構成を私が書き足したり、推敲するという形です。

AIを使った記事には必ずAIを使ったと書く予定です。

うまくいけば、これらの方法や組み立て方は後に有料記事としてノウハウを公開する予定です。

投稿頻度について

週に2度、3日に1回くらいになるかと思います。

状況にもよりますが、基本的に時間や曜日での投稿を決めるつもりは今のところありません。

記事のコメントに聞きたいことや書いてほしい内容をコメントください

私の書く文章は残念ながら私の思いつくこと限定です。

このテーマで話をしてほしいやこの話題の意見を聞きたいなどありましたらコメントしていただけたらと思いますm(__)m

一方通行の意見発信では見えてこないものもあるでしょう。

一緒にいろいろなテーマについて考えていけたらと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?