マガジンのカバー画像

わたしやかぞくのはなし

195
わたしやわたしをとりまく家族たちの話です。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【企画参加】残したお好み焼きと突然の告白

今日は夫と出会った日や馴れ初めを書いてみる。 なぜなら、私の大好きなnoterさんの1人でもあるコッシーさんの初企画に参加したいからだ。(パートナーと出会った日、意識した日を書くという企画です。詳しくはコッシーさんの記事の概要をご確認下さい) コッシーさんの出会いも素敵なんです。私のこの記事を読まなくても良いので.....むしろ、これを読んでほしいなー。ぜひともよろしくお願いします。 さてさて。 こんな話を読みたいとここに残っている物珍しい人たちに今日は少しお話してみ

私の中のライオンくんが吠えている

最近「私ってなんでこんな性格になっちゃったんだろう」と思うことがある。 自分の好きなことや思考の癖を考えていると、その源流に辿り着きたくなってしまって、ついつい川登りをする魚のように、上流(過去)に向かって思考が泳いでいく。 気分的には鯉のぼりみたいなものだ。 目を凝らさないと見つけることのできない小さな水の流れや、細いせせらぎの様なものを運よく感じて、水の湧き出でる源を発見することもあるし、水流を見失ってしまい、源に辿り着けないこともある。 むしろ辿り着けない方が多

ツバメ再来、そしてツバメ王の降臨

以前自宅の玄関灯に、ツバメが巣を作った記事を書きました。 その後、今年第二のツバメ家族がまた、同じ巣にやってきて巣籠もりました。 前回のツバメ家族に比べると以下の事が少し気にかかっていました。 ・ひなの頭数が少ない?(前回は5〜6羽いたような気がしますが今回は3〜4羽くらい?) ・あんまり鳴かない ・心なしか元気がない? これは前回より気候が暑いことなどが要因としてあるのかなと感じたり、ツバメ家族によって賑やかだったり静かだったり家族の特徴みたいなものもあるのかなと感じ

【企画参加】私のどこが好き?ヤムチャになりながら聞きまくった結果

わ、わたしの どこが好きですか? いきなりなんだ?こいつと思いましたね? みなさんもうご存知かもしれませんが みんな大好き3児のパパさんがまた、何やら素敵な企画を立ち上げております。 22日までなのでご参加できる方はぜひよろしくお願いしまーす! はぁはぁ…..ぜーぜー……….。 (あいつのせいでまだ体力が戻っていないのです) 企画概要をご説明。 まず【対象者】ですが えーと..... ぶっちゃけ今この人たちしか、会えない状況です(しつこいですが例の隔離期

夏の天使に心も体も救われたお話

お久しぶりです。 サムネイルの写真のすももはnoteで懇意にさせて頂いているたごさんのあおきえんからやってきました。 そうです!サマーエンジェルが届いたのです。 「あおきえん」は山梨の南アルプスにある農家さんのお名前です。季節によってはあんぽ柿やシャインマスカットなども取り扱っています。今の時期はすもも(貴陽とサマーエンジェル)です。 気になる方は、この上記の二つのどちらからでも商品が見られると思います。ぜひご覧になっていって下さい。 昨年ゲットできなかったおばあちゃ