マガジンのカバー画像

わたしやかぞくのはなし

195
わたしやわたしをとりまく家族たちの話です。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

すももと梅干しとジンジャエールと庭

今日は食べ物の雑記です。 まずはあおきえんのすももが先日届きました。 たごさんありがとうございます。 後輩に頂いた涼しげな器によそってみました。夏を感じますね。 甘くて瑞々しくて、口の中が天国のようになりました。すももってこんなにおいしいんだなと生まれてはじめて思いました。というか、そもそもすももをあまり食べる機会がなかったので、良い体験になりました。 それでですね。以前たごさんがアレンジレシピのお話をされていたと思うのです。 すももバーガーも挑戦したかったのですが

ダッシュのあいつ

ダッシュボードである。 ダッシュボードと聞いて、私は車のあの前の部分が出てきてしまうのである。 今の季節はアチチなあそこのゾーン。郷ひろみさんも思わず歌いだしてしまいそうである。 在宅訪問三昧なお仕事に変わって、これから先の季節を、やつ(社用車)と乗り越えていけるかが非常に心配です。 みなさんいかがお過ごしですか。 ぜひ訪問関係、営業関係の方を問わずに、車のアチチを乗り越えられるライフハックを募集したい気持ちでいっぱいです。 いい方法はないものか。夏は初めてなんで

ハムとチキンラーメンと冒険の浪漫

久しぶりに仕事帰りにTSUTAYAへ寄った。 DVDを1つ取り寄せ依頼をして、2つレンタルした。 レンタルしたうちの1つは「新世紀エヴァンゲリオン」だ。 実は私はこの作品を今までみたことがない。 遡ること、数十年。当時は中学生。 私は美術部に所属しており、美術部とは名ばかりの「漫画アニメ研究会」と化した部で、毎日放課後を過ごしていた。 私はどちらかというと一般的な「美術」を習いたくて、入学時に入部を志望したのだが、当時の顧問の先生は美術とは全く関係のない教員で、部活