見出し画像

でんがなまんがなそーだっせ儲かりまっか?ボチボチでんな

まだ勘違いしている人も多いのかな
外国人が日本のイメージは?と聞かれて
ニンジャ!サムライ!!と答えるような、、

明石家さんまさんの関西弁が標準的な関西弁ではありませんよ

あんなコッテリねっとりした
でんがなまんがな口調のおっさん探す方が大変やからw

いやいやらそない言いまっけどな社長
ちょっと私の話も聞いておくなはれや
ワシかてええ歳こいて下げたくもない頭をヘコヘコ下げてガキの使いやおまへんねんで社長
下げたくもないは言い過ぎましたえろぉすんまへん
ままま、話だけ涼みがてらそこの喫茶店で
レーコー(アイスコーヒー)飲みながら、、
そらもちろん私がご馳走しまんがなぁ〜
さささささほな行きまひょ
サンドウィッチも付けますよってに
社長は塩振る派でっか?
そーでっか!!ワシも振りまんねや!!
高血圧で医者にはよー言えまへんけどなッ
アーハハハハハ!!!!


誰かれ構わず社長という奴は絶対信用するなw

捲し立てる様にペースに巻き込まれる

こんなオッサンに詰まったら終わり

基本的に気が回るええ人なんやけど
インチキ臭さが際立って
なんか怖いw

中川家の二人が目ざとく見つけてネタにするのが
こんなタイプのおっさん

さんまさんはそのヒエラルキーの頂点
中川家のお兄ちゃんは
新幹線の中でさんまさんの行動をノートに付けている言っていた時期があったねw

今の関西弁はあんな舟場言葉(商売人)の人は
まぁおりませんわw
細かく土地土地の方言は濃いですけどね

隣の市でも微妙にニュアンスが違ったり
聞いたことない言葉ってよくあります
同じ言葉でも使い方が違うとか

こう言うの遡って調べたら面白いやろね

関西は戦国時代
豊臣秀吉が納めた頃に各地を置いて
土地を納めていた武将の出身地で
根付いた文化が違うとか

特に関西はそう言った動きが大きかったんじゃないかな?

でも豊臣政権って徳川家康と違って跡が続かなくてマトモに機能していたは30年ほどなんだよね

今の30年とあの頃の30年
時の流れの速さは相当違うけど

なんと言うのか上手いことまとめられないけど
テレビとかYouTubeでよく見聞きする

語尾だけ『〜やん』にする


エセ関西弁が気になって仕方ないね

関西弁の人が語尾だけ『〜じゃん』になったら気持ち悪いでしょ?

それと同じ

ホンマに上手いことまとまらんわw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?