見出し画像

電子決済の罠

あーめんどくさいめんどくさい

「PayPayマネー」「PayPayマネーライト」「PayPayポイント」「PayPayボーナスライト」

PayPayの中で四つも支払い方法がある

コンビニATMでチャージした金はPayPayマネーライトへ自動的に
私が支払いたい物はPayPayマネーへのチャージ分
からしか払えない、、

(PayPayマネーとは
PayPayアプリと紐付けしてある銀行口座からのチャージ分のこと。紐付け口座はネット用にしてある口座でほぼ冬眠口座なので金は都度都度預けて使っているので基本的に金はプールしてないw)

そんなん知らんやんwwwwめんどくさ!!
同じ金だろうに
便利が不便になってるよ!!
こんなんでいいんですか!!PayPayさん!!

何も考えず
現金でコンビニ払いしとけば良かったよ、、
ダッルルルルルゥゥゥゥ!!!😤😤😤😤

確認しなかった私が悪いだろうけどさ
今までコンビニATMからのチャージでなにも問題なかったんだもん、、

だから得意気にこんなのはお茶の子さいさいと
コンビニATMでドヤ顔してチャージしていた自分が切ない、、

スマホでサクッとPayPay決済しようとしても払えないんだもん、、お金はあるのに
あなたがお金を入れた引き出しが違いますってwww

今回支払いで使えなかったチャージしたお金は
ウン万円
PayPayライトマネーって引き出しで
普通にコンビニやスーパーで使えます

ウン万円、、大きいよぉ?

使えるんだけど無駄遣いしちゃうんですよね
チャージしてある電子マネーってレジで現ナマをやり取りしないから
無限に欲しい物が手に入りそうで、、

そんなわけないんだけどさ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?