note_アイキャッチ_需要供給-09

会話の中の需要と供給

喫茶店で、友達と話した。

自分が話してる。

途中までは自分が話しているということが意識の中心。だが徐々に徐々に友達の表情や仕草が気になっていく。

目線が泳いでる。スマホを気にしている。合図ちが単調な気がする。


あっ


この人はこの話に興味が無い。

いや、俺が悪いのかも。話が分かりづらい、伝わらない、面白く無いのかも。なるほど、これは自己満足なのかもしれない。言って気持ち良くなってるだけなのかもしれない。

場を盛り上げる話。わからないことを教える話。伝えるための話。会話って色々あるんだけど、結局、言いたい話、聞きたい話が合致しないと、違和感が生じる。

退屈そうになったり、微妙な雰囲気になる。


自慢話は供給過多。恋愛話は需要過多。噂話は均衡点。


そんな気がする。
今一度見つめ直したい。自分よがりになっていないか。

そしてそんなことを意識しながらもいずれは、需要と供給を超えた何でも話せる信頼関係を作りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?