見出し画像

【備忘録】TOKYOハンドメイド祭2

もう10月ですね!びっくり!
おおよそ4ヶ月ぶりのイベント出展してきましたのでレポートをしたためようと思います。

TOKYOハンドメイド祭2
1日〜2日の二日間開催

今回は夏に作ってあたためておいた紙雑貨の初お披露目となっており、内心ドキドキしながら設営しました。

設営完了ツイートは毎度のことながら感慨深い。
新作の紙たち。サンプルも置いて見てくれ〜アピール。

奥行きのあるテーブルなのでとても設営がしやすく、自分のスペースも確保でき居心地の良いブースが作れました。
そして夏に準備した新作グッズがこちら

箔押しシール第3弾!
ピンクとシルバーホロ箔。
箔押しがワンポイントのパッケージ。
トレーシングペーパー大好きマン。
リソグラフのメモ便箋とメッセージカード
勢いで3つも作ってしまった
(実はもう1案あった)

と他は春の作品KING NYAシリーズ、あとは原画をお持ちしました。

お手軽で人気の豆色紙原画

いや、原画少ないな…!?

と前日の準備あたりで薄々気付いてましたが、やっぱり少ないな!?!?!?
絵描きを名乗れないレベルの量じゃん…と恥さらしの如く原画ファイルも端っこに置きました。

言い訳をしますと、Twitterでもちらっと話しましたが豆色紙を描き始めたここ1年半ほどでおよそ8割が私の手元から巣立っていきました。
カードのように集めてコレクションしてほしい気持ちと、たまたま通りがかった方でも衝動買いできるようにという意図があり、他のものより手に取りやすい工夫をしています。
多くの方に手にしてもらうことでくまきちの存在を知ってもらい覚えてもらおうと思っています。まさにそれが順調に進んでいることが分かったので今後も続けたい所存。

お手に取ってくださった方々、本当にありがとうございます!!!!

また、今回のイベントでは「以前〇〇を買いました」とリピーターの方や、「くまきちさんが出るので来ました!」など、私のブースへ来たいと思って来場される方もいらっしゃり、とてもとても嬉しかったです!!!!!
嬉しいの一言で済まないほどヤッター!の気持ちが溢れてました。
ちゃんと話せていたか心配なほどに浮かれていたと思います。
本当に本当にありがとうございます。
お話できて楽しかったです!
よろしければ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

今回初めてくまきちを知った方も、数あるブースから見つけてくださり感謝です。
これをきっかけにSNSなども見ていただけると嬉しいです。


さて、対面イベントは今年はあと2つ!
また、12月は大阪のギャラリーさんでの委託展示が決まりました!(関西は初です。在廊はありません…)
引き続きnoteにて詳細や開催の様子報告をしていきますのでまたゆるっと覗きに来てください✨


くまきちのSNSなどのリンク集(POTOFU)はこちら↓

※通販はイベントが落ち着くまでクローズさせていただきます。


やる気と元気がアップします。 よろしくおねがいします(^^)/