Wait a moment! それは誰の期待?

期待されることは

凄く光栄なことで有難いことだとは思う。自分がしてきた事が認められて初めて向けられるものだと思うし

でも、その期待することは本当に自分が望んですることでしょうか?

期待されることは生きる活力になることもある。ですが、その期待してきた他者から“期待外れだった。”と言われたら?

私は母から「育て方を間違えた。」と言われたとき思いました。昔から親の期待に応えないといけない。期待を裏切ることはしてはいけないと自分を抑え込むようにしていた。

そして、その一言で今まで期待に応えようとしてきた時間や努力が蝋燭の灯が消えるように一吹きで消えるような感覚になった。

期待というものは“こう期待されているからこうあるべきだ!”と勝手な固定観念を生み出し足枷となり自分を過度に追い込み周囲の目を気にする要因になっていることが多いと思う。

期待ということに囚われて自分を見失っていませんか?

誰もあなたに本当の意味では期待していない。自分の望むこと自分が素直に思うことを実行することが大切なのではないでしょうか。

自分の声に耳を傾けて自分の直感を信じる。

それができればきっと自分の期待していた道が開ける。

きっと。きっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?