クコの実♭

AB型の双子座☆動物占いでは黒豹★ 私を動かすのはいつも探求心! noteをする目的は…

クコの実♭

AB型の双子座☆動物占いでは黒豹★ 私を動かすのはいつも探求心! noteをする目的は頭の整理をするため! 自分noteです(笑)

最近の記事

Live.

さて! 私はいったい 何のために 誰のために 生きているのでしょうか? 時々、自分に問うてみる。 正直、分からない。 ただ、 私たちは今を生きてる。 そう考えると冷静になれた。 今ここに居るのは “過去の自分”でも“未来の自分”でもなく 紛れもなく“今の確かな私自身”たがら。 その時に 周りにある見栄や打算なものや 自分にとって必要でないものが見えてくる。 それ以外のものが 自分にって何より大切なものなのかもしれない。 自分の声に傾ける時

    • 龍の爪数の意味🔯

      ある何もない休日の日に私は小さいときに 龍ばっかり描いていたことを思い出しました。 そして、天龍寺の八方睨みを初めて見に行ってきました。行った時間に丁度、御坊さんがが来て龍について色々説明をして下さいました! ここではその一部を皆さんにお裾分けしたいと思いテキストしてみました! 皆さんは日本のお寺に行って龍の爪の数を 数えたことがありますか? 日本の龍のほとんどは三爪なんです! 龍の爪の数は権力と力の位を表します。 五爪の龍は最強で“天皇”表し 無断で五爪龍を描くと死

        • Wait a moment! それは誰の期待?

          期待されることは 凄く光栄なことで有難いことだとは思う。自分がしてきた事が認められて初めて向けられるものだと思うし でも、その期待することは本当に自分が望んですることでしょうか? 期待されることは生きる活力になることもある。ですが、その期待してきた他者から“期待外れだった。”と言われたら? 私は母から「育て方を間違えた。」と言われたとき思いました。昔から親の期待に応えないといけない。期待を裏切ることはしてはいけないと自分を抑え込むようにしていた。 そして、その一言で

          What i am? ~これから自分を探していく自分へ~

          私は“自分を持っている人”が羨ましかった。 “自分”がわからなかった。 これは今まで“自分”の声を無視して周りの意見に流されて不自由ない生活に甘えていた代償だ。 そう気が付いた頃には、既に私はアラサーという年頃になっていた。周りの同期や同級生たちはほぼ結婚やママさんになっていた。 「kukoってさ、本当は自分はどうしたいん?」そう。自分がないことに本気で気が付かせてくれた出来事は、人生初めてお付き合いした恋人の一言だ。私は自分が分からないことに自覚だあったのでそこを突か

          What i am? ~これから自分を探していく自分へ~

          今日は昼まで寝てマクドナルドさんでみんなの記事を見ています! ほぉーこう書けばいいのか・・書けるかなぁ## 誰もが初めはワクワクと不安でいっぱい!でも私はワクワクした自分を信じてみたいな!!てことで、頭より手動かそ(笑)

          今日は昼まで寝てマクドナルドさんでみんなの記事を見ています! ほぉーこう書けばいいのか・・書けるかなぁ## 誰もが初めはワクワクと不安でいっぱい!でも私はワクワクした自分を信じてみたいな!!てことで、頭より手動かそ(笑)