見出し画像

準備運動

お久しぶりです。

noteに最後に投稿してからすごく日が経っちゃってて。もう笑えてくるくらい継続やら投稿する勇気やらがなかったのですが。

とりあえず、なんでもいいから、どんな文体でも構わないから、また書きはじめたい。って思って、今書いてます。

何か目的が無きゃ、とか、ですます調にする?それとも淡々と口語的に書いていく?みたいな、書いていくうちに生まれてくるであろうリズムとか、書きたい気持ちとかをなぎ倒す勢いでいつまで経っても身嗜みにばかり気を遣ってました。
が。
正直もう、めんどくさい。笑
自分で自分に辟易しました。笑

実際自分が自分じゃない誰かの投稿を読む時、文体なんかさほど気にしてなくて、内容ももはやそこまで気にならなくて、なんというか、波に乗り始めたらとりあえず最後まで辿り着く、みたいな。
その途中の景色を楽しんでるから、乗ってるものがモーターボートか手漕ぎボートか、舵とる人がしょっちゅう休むのか漕ぎ続けるのか、とか割とどうでも良くて、その人だから、その人が漕ぐ船、操縦する船に乗ってみたいって思ってみただけなんだよなぁ、と思いました。
それで、いろんなスピードで、その時々の景色を楽しむ。

それでいいじゃん、って思いました。

オチがつこうがつくまいが、話したかったこととかそれちゃっても、それさえも自由じゃんって、やっと気づきました。

noteが持つそういった、
自由だけど、資料の束を机の上でトントンと背の高さを揃えたような、そんな雰囲気が好きで、わざわざアカウント作ったのに。

結局何もしないで終わるのか、自分。

そんな気持ちで、ちょっと見切り発車で書きました。

オチはないんですけど。

自分の心の整理に使いました。

おこがましいけど、何かしらで自分自身に痺れを切らしてるけど切らしきれてない誰かが、
たまたまこの記事を見つけて、
痺れを切らし切って颯爽と歩き始めてくれたらいいななんて思ってます。

読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?