見出し画像

2022/11/5(土)

また日記を書くのを忘れた。
湯を沸かし、プロテイン入りのバナナジュースを作る。健康維持のために飲み始めたプロテインも、もうかれこれ1年以上飲み続けている。昨日作ったグラノーラも食べた。

『BEFORE SUNRISE』を観た。美しい景色の中で描かれる二人の眩いひととき、とても理想的だった。計画は立てずに、街の人に聞いた場所でその日を過ごしてみる、旅先でこんな過ごし方をしてみたいと思った。互いに質問し合いながら心を解き、徐々に芽生えていく愛を素直に表現していく様は、少しのいやらしさも感じさせなかった。むしろとても美しかった。別れのシーンは本当に素晴らしかった。1995年の映画だと知って本当に驚いた。自分の中でトップ3に入るような映画に、偶然出会ってしまって、嬉しくて気持ちが良くなった。

英語の詩集を求めて古本屋へ。しかし、これまた偶然にハリーポッターの小説全巻を見つけた。一つ200円だったので、思わず全巻カゴに放り込んだ。放り込んだ後に気がついた。重い。とんでもなく重い。このあとスーパーに寄らなければいけないことを忘れていた。3冊だけをカゴに残し、売り場を後にした。詩集は見当たらなかった。

ディスクユニオンへ。アズカバンの囚人の特典付きDVDが100円で売っていたので購入。私は一度ハマってしまうと、とことん収集する癖がある。飽きないうちにとことんやっておこう。

スーパーに寄ってから家に帰る。喫茶店でハリーポッターを読もうとも思ったが、帰ればコーヒーでも紅茶でもタダで飲めることを忘れてはいなかった。

特典のDVDは、キャストと製作陣へのインタビューがとても面白かった。3人の成長秘話、CG技術、そしてJ.K.ローリングの執筆についても知ることができた。付属していたゲームは何だかよくわからないが難しかった。

ケール、ほうれん草、赤キャベツを刻んだ。とにかく沢山刻んだ。サラダ欲が高まっている。一刻も早くみじん切り器が欲しくなった。ストックをいくつか作り、余った分は刻んだ胡桃をかけて食べた。美味しい。しばらく続けよう。夜は何か腹に入れたいけれど、お腹を空かせて目覚めたいから、消化の良いものが望ましい。そんな私にはサラダがぴったりだ。野菜だけなら400円程度で何食も作れる。是非に続けていきたい習慣である。

寝る前に、賢者の石を読む。映画のストーリーは把握しているので、こんな設定があったのかと序盤から驚きの連続だった。物語の種明かしを読んでいくようで楽しい。ダーズリー家には絶対に入りたくない。ハリーがホグワーツに入学する前のところで本を閉じた。明日も読む。

BBCラジオを聴きながら寝た。

この日の夢は、モグライダーのともしげを家まで送り、彼の実家で団子を食べるという、何とも脈絡のないものだった。みたらし団子、美味しかったな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?