ドーパミンを出しまくる

ドーパミンによって、超集中状態に入ることが可能。
どうやってドーパミンを出すのかというと、楽しむということ。もしその作業が自分で楽しいと思えなくても、楽しがるといい。楽しがり続けると、楽しめる脳が成長するらしい。

「○○したい」という願望がある人ほど、ドーパミンは出やすい。その際に、そのやりたい!が、情報不足が故に、不安になり、やっぱりダメか?となっちしまったらドーパミンが出づらい。ここで、何とかなるだろう、と考えられるかどうかで、変わってくる。楽観的に慣れれば良い。

俺は今プログラミングをやっている。めっちゃ楽しいと言い聞かせながらやることにしよう。これやってて、本当に大丈夫か?と考えてしまうことがあるが、大丈夫。楽観的にいこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?