見出し画像

オトナのうまい棒 note創作大賞2024 #レシピ部門

大のフランスパン好きな私が、note創作大賞2024に応募する為に考案したオリジナルレシピの第二十一弾です。
(フランスパンを使ってうまい棒のコーンポタージュ味を再現したレシピです)

フランスパンのレシピ集はマガジンにまとめました。


【材料】

お好みのコーンスープの粉で

・フランスパン
・コーンスープの粉 大さじ1
・ブラックペッパー
・パセリ
・バターかサラダ油

【作り方】

①フランスパンを棒状にカットする

食べやすい長さにカット


②フライパンにバターかサラダ油を入れて①を焼く

コクを出すならバターがオススメ


③コーンスープの粉をかけて和える

フランスパンがカリッとしてきたら
火を止めてからコーンスープの粉を入れる


④パセリをみじん切りにする

キッチンばさみで切ると簡単


⑤皿に盛ってブラックペッパーとパセリをかけて完成

ブラックペッパーはお好きな量で

【コメント】

うまい棒はコーンポタージュ味が一番好きです。幼少期は、共働きの両親が知らないのを良いことに毎日駄菓子屋に通い詰めていました。うまい棒は飽きるほど食べ尽くしましたが、そろそろ駄菓子屋を卒業する頃にコーンポタージュ味が発売(1992年)され、その美味しさに衝撃を受けました。
大人になった今では、コンビニで見つけると買ったり、躊躇うことなく30本入りのうまい棒を大人買いしたりしています。
もちろん、子どものおやつ用BOXに入れますが、時々私も食べています。
そんなうまい棒をフランスパンで再現しました。

家庭菜園の無限パセリ


ブラックペッパーを控えめにすればお子様にも
おかずも食べます


糖類(ブドウ糖、砂糖)が入っているのでおやつに美味しいうまい棒

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートはマガジンをご購入頂けると嬉しいです。記事を読んで下さるだけでもありがたいです。感謝!