見出し画像

材料2つでレアチーズフランスパン note創作大賞2024 #レシピ部門

大のフランスパン好きな私が、note創作大賞2024に応募する為に考案したオリジナルレシピの第二十七弾です。
(水切りヨーグルトをフランスパンにのせただけのレシピです)

フランスパンのレシピ集はマガジンにまとめました。

【材料】

・フランスパン
・ヨーグルト 1個(4連ヨーグルトの)
・レモン果汁 小さじ1/2くらい

【作り方】

①ヨーグルトを水切りしておく(一晩おく)

コーヒーフィルターが便利



②①にレモン果汁を混ぜる

味見しながらお好みの量を

③フランスパンにのせて完成

余ったヨーグルトは食べて!

【コメント】

我が家では、夕食後しばらくしてから(19:30頃)、家族でヨーグルトを食べるのが日課です。
ヨーグルトの乳酸菌(BE80菌とかシロタ株とか)には、人それぞれの腸との相性があります。
私はダノンビオ、息子はチチヤス、夫は未解明。
夜寝る前に、「あ!食べ忘れた」と思い出したので、翌朝食べることにしました。
そして、せっかくなので、水切りヨーグルトにしてフランスパンにのせよう!となりました。
ハチミツやメープルシロップ、ジャムをかけても美味しいと思います(加糖ヨーグルトだったのでそのまま食べました)。
ヨーグルトを水切りするだけで、レアチーズケーキのようになります。
レモン果汁を加えるとよりレアチーズ感が増します。
フランスパンは薄切りの方が良かったなと思いました(写真の半分くらいの薄さ)。
水切りした水分(ホエイ)も、飲み物に混ぜて頂きました。青汁+豆乳を飲むようにしています。
是非、お試しください。

フランスパンが厚すぎた!薄切りならもっと
レアチーズケーキっぽくなり美味しいはず。
朝のアイスコーヒーは欠かせない!

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートはマガジンをご購入頂けると嬉しいです。記事を読んで下さるだけでもありがたいです。感謝!