見出し画像

森のフランスパン note創作大賞2024 #レシピ部門

大のフランスパン好きな私が、note創作大賞2024に応募する為に考案したオリジナルレシピの第二十四弾です。
(かぼちゃとレーズンバターを和えてフランスパンにのせたレシピです)

「森の・・・」は、シルバニアファミリーに、
森のパン屋さん
森のマーケット
といったシリーズがありまして、それが欲しいと言う息子からヒントを得ました(トミカやプラレールのお客さんや情景としてシルバニアも持っています)。

フランスパンのレシピ集はマガジンにまとめました。


【材料】

かぼちゃはこの量で66g

・フランスパン
・かぼちゃ 60~70gくらい
・はちみつ 小さじ1~2
・レーズンバター 6g

【作り方】

①かぼちゃの皮をそいで薄く切り、レンジで柔らかくする(500W2分)

ルクエが便利


②温かいうちにフォークで潰す

温かいうちに


③レーズンバターとハチミツを入れて混ぜる

かぼちゃの熱で溶ける


④スライスしたフランスパンにのせて完成

1cmくらいの薄さに
レーズンは取り出して刻んでもgood

【コメント】

かぼちゃが安かったので作ってみました。
レーズンバターのレーズンは取り出して細かく切りましたが、面倒であればそのままで良いかと思います。
はちみつは小さじ1では甘さ控えめでした。
レシピは、参考程度にしていただいて、お好きな量、材料を組み合わせてください。
とある有名料理研究家のブログに、「この人のレシピはしょっぱい」というコメントを見つけました。味の好みは、出身地や成育歴などでも異なりますし、レシピなんてものは、「参考にするもの」だと思っています。
前述のコメントに対しては、「分量より塩分を少なめに作れば良いのでは?」と感じました。
私の場合は、材料を「小さじ1~2」のように幅をつけていますが、
作る人の好みで調整してもらえるように、という配慮からです。
いろいろアレンジして、「美味しい一品」の一助になれば幸いです。

ティータイムに!
シナモンをかけると美味しい

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートはマガジンをご購入頂けると嬉しいです。記事を読んで下さるだけでもありがたいです。感謝!