マガジンのカバー画像

九段新報総集編

15
1000本近い記事数を誇る犯罪学ブログ『九段新報』から、あるテーマに絞って記事をまとめなおしています。内容自体は過去記事のものですが、大幅に編集し文章を新たに書き下ろしています。…
運営しているクリエイター

#性犯罪

【レイプ神話解説】国際比較はぶっちゃけ無理で無駄

※レイプ神話解説の記事一覧は『【レイプ神話解説(目次)】そもそもレイプ神話とは何なのか』に…

新橋九段
3か月前
17

【レイプ神話解説】女性は本当に嘘をついているのか

※レイプ神話解説の記事一覧は『【レイプ神話解説(目次)】そもそもレイプ神話とは何なのか』に…

新橋九段
3か月前
18

【レイプ神話解説】服装と性暴力被害に関係はない

※レイプ神話解説の記事一覧は『【レイプ神話解説(目次)】そもそもレイプ神話とは何なのか』に…

300
新橋九段
4か月前
4

【レイプ神話解説】女性の証言は無条件で信用される、わけない

※レイプ神話解説の記事一覧は『【レイプ神話解説(目次)】そもそもレイプ神話とは何なのか』に…

新橋九段
5か月前
14

【レイプ神話解説】「被災地で性犯罪が多発」はデマなのか?

※レイプ神話解説の記事一覧は『【レイプ神話解説(目次)】そもそもレイプ神話とは何なのか』に…

新橋九段
5か月前
19

【レイプ神話解説(目次)】そもそもレイプ神話とは何なのか

レイプ神話解説記事一覧【レイプ神話解説】「被災地で性犯罪が多発」はデマなのか? 【レイプ…

新橋九段
5か月前
5

【九段新報総集編】なぜ性犯罪を論じる際に認知件数を参照する意味が薄いのか

 最近、私が口を酸っぱくして繰り返した成果も少しあってなのか、性犯罪を論じる際に認知件数を持ち出すことの馬鹿馬鹿しさが周知されてきたように思えます。一方で、周知されてきたためにかえって議論が形骸化している節もあるかもしれません。まぁ、認知件数を持ち出す意味がないというのは自明のことなのでわざわざ議論ごとに説明する必要はないのですが、深くその意味を理解しないまま主張を使ってしまうのは良くありませんし、自由戦士のような詭弁論法への抵抗力を減らすことにもつながり得ます。  今回は

有料
200