見出し画像

【口コミサイトをレビュー】エキテン

種別関係なく様々な店舗の口コミが見れる、エキテン の評価が完了しました。

エキテンとは

  • エキテン (店舗の口コミ・ランキングサイト)

2007年6月に「地域の活性化」をコンセプトとして誕生した店舗情報口コミサイトで[5]、2021年8月末現在での掲載店舗数は約519万店、口コミ掲載数は累計約370万件とされ[6]、同サイトの運営がデザインワン・ジャパン社の主軸業務である [7]。2022年8月末のIR情報によれば、店舗自らが行う「エキテン」の無料掲載店舗数は28万9,443店、有料掲載店舗1万8,176店であり[1]、こうした無料掲載店舗から有料掲載店舗への転換を促して月額掲載料などを得るのがエキテンのビジネスモデル(フリーミアムモデル)となっている[8]
wikipediaから抜粋

この内容からして、自主的な店舗の登録は無料でOKだけど、その店舗に対して有料化を売り込むスタイルとの事。
有料掲載店舗は店舗公式のマークが検索結果一覧に掲載される。

店舗公式のマーク

実際に検索結果を見てみると、クチコミ数や★評価が高いサイトでも公式じゃない場合は上位に掲載されていなかった。
この点から、クチコミというものでの重み付けではなく、有料化した店舗を優遇して載せる方針なので、そもそもクチコミを重視しない運営方針のようだ。
まぁそりゃそうか。

また、エキテンはクチコミ投稿者に対して、1投稿20ポイント・1日最大60ポイントをフィーとして渡しており、1ポイント1円として活用する事が出来る。

これはどういうことかと言うと、エキテンに都合の良い投稿をする事でポイントが簡単に手に入り、それを換金する事を目的に活動している人が多数存在するという事。

エキテンに都合が良い投稿なので、実際に店舗に訪れたか否かは問題ではないし、毒にも薬にもならない評価をしておけば良いので、口コミを見に来た人になんの利益にもならない仕組みと断言できる。

そして、その原資はエキテンの口車に乗って契約した店舗経営者の金であり、口コミは多いけど客は変わらなくて払い損したり、そもそもクソ店舗だったので口コミの評価とは裏腹に行った客が嫌な思いをするケースが多々発生しているとの事である。

クチコミを投入した結果

クチコミは10種類の内容を投下し、検閲がされているのか、正しく内容が評価されているのかを判定します。

【10種類の評価内容と判定結果】
1:読めば嘘と分かる架空の商品をべた褒め
→不動産関係の会社でラーメンをべた褒めしましたが、掲載されました。評価は★5です。

2:読めば嘘と分かる架空の商品を酷評
→動物病院でラーメンを酷評しましたが、削除されました。評価は★1です。削除理由は店舗に対してのネガティブな表現と事実確認が出来ない被害報告との事。店舗の情報と削除内容から、クチコミ記事内容は評価していない模様。

3:分かりにくい架空の商品をべた褒め
→不動産関係の会社で生命保険についてべた褒めをしましたが、掲載されました。評価は★5です。

4:分かりにくい架空の商品を酷評
→不動産関係の会社で生命保険について酷評しましたが、削除されました。評価は★1です。削除理由は店舗に対してのネガティブな表現と事実確認が出来ない被害報告との事。店舗の情報と削除内容から、クチコミ記事内容は評価していない模様。

5:酷評を投稿
→不動産関係の会社で対応不備や言葉遣い等関連性ある内容で酷評をしましたが、削除されました。評価は★1です。エキテンのガイドラインを軸に公平性や健全性に沿った内容ではないとのことでした。クチコミは個人の感想の集まりなので、これは検閲以外何物でもないでしょう。

6:全体的に不満を投稿
→マイルドな表現で不満を2つ記載しましたが、掲載されました。評価は★2.5です。

7:何か1つを褒め、1つを不満として投稿
掲載されました。評価は★4です。

8:普通に褒める
掲載されました。評価は★3.5です。

9:対応が酷い、まずいなどの一言の不満を投稿
掲載されました。評価は★1.5です。

10:良かった・おいしかったなどの一言の褒めを投稿
→掲載されました。評価は★4です。

サマリは下記の通り

エキテン結果サマリ

総評

削除するか否かの基準としては、評価(★)の数字と表現の強いワードがあるかどうかのようです。
また、読めば分かる架空の商品等については言及していないため、クチコミ自体を本質的に判断していない事が結果から分かりました。

クチコミを取り扱うサイトですが、本当の意味でクチコミを大事にしておらず、有料化をした店舗について手厚く保護をする運営方針なので、店舗の良しは分かりますが悪しが分からない片手落ちのクチコミサイトと結論付けました。ざんねん。

ただし、架空の商品でも良い評価をすれば掲載されるので、複数アカウントを作成してポイント荒稼ぎの絨毯爆撃ツールを作れば、1年でそこそこの儲けになるかもしれないので、引き籠り勢にはうれしいサイトなのかもしれない。

今後は、どのレベルでの書き方だったら★1で安定して掲載されるのかを追及していきます。
※良い評価だったら滅茶苦茶の商品褒めてても掲載されるので、追及は無意味?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?