マガジンのカバー画像

グラレコのヒミツ

28
グラフィックレコーディングの実践で気づいた学びを紹介していくシリーズです。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

2020年版|買ってよかったiPadアイテム8選

今回は「2020年版|買ってよかったiPadアイテム」ということで、普段私が実際に使っていて便利だなと思うiPad周辺機器やアクセサリをまとめました。すでにiPadを使っている方、これから使いたい方の参考になれば幸いです。 私は数年前からiPad Pro 10.5インチ(1世代前)を愛用しています。(そのときの記事はこちら:「私が使っているiPad便利アイテム紹介」)半年ほどまえから最新のiPad Pro 12.9インチも合わせて仕事で使うようになりました。手描きのメモやラ

1分で描ける似顔絵の3つのコツ

こんにちは、くぼみ(@kubomi____)です。最近アイコンを新しくしました。「グラレコのヒミツ」では、グラフィックレコーディングの実践で気づいた学びを紹介していきたいと思います。 以前、伝わる絵を手早く描くスケッチのコツでヒトを描くコツを解説したところ、多くの反響をいただきました。ぜひこちらも合わせてご覧ください。 よく「似顔絵ってどう描いてるんですか?」「どうやったらうまく似顔絵描けますか?」という質問をいただくので、ここでは、手早く似顔絵を描くコツについて考えてみ

私がグラレコでよく使う3つの「レイアウトの型」

こんにちは、くぼみ(@kubomi____)です。最近アイコンを新しくしました。「グラレコのヒミツ」では、グラフィックレコーディングの実践で気づいた学びを紹介していきたいと思います。 これまで、グラフィックレコーディングの要素である、スケッチの描き方や図の描き方を紹介してきました。これらを組み合わせて、複雑な議論を一覧できるようにまとめていくわけですが、この記事では、その土台となるレイアウトについて、考えていきます。 分かりやすさの鍵はレイアウト 私がグラフィックレコー

伝わる絵や図をつくる線の引き方

こんにちは、くぼみ(@kubomi____)です。最近アイコンを新しくしました。「グラレコのヒミツ」では、グラフィックレコーディングの実践で気づいた学びを紹介していきたいと思います。 以前、伝わる絵を手早く描くスケッチのコツについて解説したところ、多くの反響をいただきました。ぜひこちらも合わせてご覧ください。 今回は、綺麗に描いたつもりなのになぜか雑に見えてしまう、という方に知ってほしい、線の描き方について、掘り下げてみたいと思います。 手描きの絵や図が雑に見えてしまう